twitter ■お問い合わせ当サイトへのリンクサイト仕様

現在位置 > LostTechnology > 使用感

使用感

個人的に購入・契約した製品・サービスの使用感です。サポートは相手側の担当者次第で印象が大きく変わってくる可能性があるのと、地域で差のあるサービスは所沢近辺での使用感ということになってしまいます。使用していた時期によって違いのあるものもあるかもしれません。

また、このサイトは個人的なものですので、「あの製品の使用感は?」とか聞かれてもお答えできません。本当に困ってしまいます。貸すからとか、あげるから使用感を書いてみてくれというなら時期によっては可能かもしれませんが……。一般的に考えてそんな奇特な人はいないでしょう? あまり無理は言わないでくださいませね。広告収入がサイトの維持費以上になるような場合は、何か購入して使用感を書いてみようと思っていますけど。

最近の更新

WRC-733FEBK-R
どうも仕様と実際の製品が一致していなさそうな感じがする不具合多い製品の予感。
Aterm MR03LN
クアッドバンドLTEとBluetoothテザリングに対応したモバイルルーター。
BS-USBAC4PORT
USBを4ポート備え、4ポート合計で6Aまで充電可能なAC USB充電器です。
Microsoft Wedge Mobile Keyboard
モバイル端末に最適なコンパクトBluetoothキーボードです。
LEDシーリングライトCL8DL-PHSL
6~8畳用のエコモード(自動調光)対応のシーリングライトです。エコモード時の点灯直後の違和感には慣れることができそうもありませんが、節電に注力したいのならば2013年初頭時点では発光効率はかなり優秀なのでお薦め。
USBスピーカー TW-S5
PC用の高音質スピーカーです。USBケーブルで接続するだけでお手軽接続。
Qi Wireless Charging Case for Sony Xperia Z
SONYのスマートフォン「Xperia Z」をおくだけ充電(Qi)対応にするケースです。
ブルーライトをカットするPC用メガネ JINS PC
目の疲れを軽減できるというPC用のメガネを試してみました。
Intel SSD335
PCの性能を大きく向上させる高速なSSDです。
WD30EZRX-1TBP
性能と維持費のバランスがよさそうだったHDDの使用感。
無接点対応USBモバイル電源 QE-PL202-K
容量5400mAhのモバイルバッテリー。おくだけ充電対応だから、外出先から戻ったら充電パッドに置いておけばいつでもフル充電状態です。
無接点充電パッド QE-TM101
おくだけ充電の基幹をなす充電用のパッドです。2012年時点では現状を考えれば、こんなものかなという感じでしょうか。

携帯電話・モバイル関連

Aterm MR03LN
クアッドバンドLTEとBluetoothテザリングに対応したモバイルルーター。
BS-USBAC4PORT
USBを4ポート備え、4ポート合計で6Aまで充電可能なAC USB充電器です。
Microsoft Wedge Mobile Keyboard
モバイル端末に最適なコンパクトBluetoothキーボードです。
Qi Wireless Charging Case for Sony Xperia Z
SONYのスマートフォン「Xperia Z」をおくだけ充電(Qi)対応にするケースです。
無接点対応USBモバイル電源 QE-PL202-K
容量5400mAhのモバイルバッテリー。おくだけ充電対応だから、外出先から戻ったら充電パッドに置いておけばいつでもフル充電状態です。
無接点充電パッド QE-TM101
置くだけ充電の基幹をなす充電用のパッドです。2012年時点では現状を考えれば、こんなものかなという感じでしょうか。
ハンドルバーマウント SPA-HB10
自転車のハンドルにスマートフォンを取り付けてナビに使おうという製品。
12000mAhの大容量バッテリー LE-UBT12K
大容量のモバイルバッテリーはスマートフォンを使う人にとっては必需品です。
Android用アプリを試す
試してみたAndroid用のアプリの使用感を記しています。
SA700iS
NTT DoCoMoのSA700iS。FOMAにしては珍しいサクサク動作の快適な機種だったりします。
N901iC
NTT DoCoMoのN901iC。購入する予定はなかったのに、うっかり立ち寄ったがために……。
N900i
NTT DoCoMoのN900i。本気のFOMAだそうで。ちょっとそうは思えない部分もあるんですけどね。可もなく不可もなくといったところかも?
N505i
NTT DoCoMoのN505iです。カメラはとりあえず撮れればいいというデジカメ併用の人には結構いいのかも?
N504iS
NTT DoCoMoのN504iS。電話帳に画像を登録できるのは意外と嬉しい!
N2002
NTT DoCoMoのFOMA N2002のレポート。FOMAはバッテリーが持たないという先入観から初期不良に気付くのが遅れました…。人柱報告はいかが?
N503iS
NTT DoCoMoのN503iS。冒険せずに堅実に改良した製品だからかなり完成度が高いようです。
N503i
NTT DoCoMoのN503iです。iアプリとIrDA(赤外線通信機能)が面白かったかな。
N502it
NTT DoCoMoのN502it。i-mode用のサイトを見るのには最適だったけど、メールには少々厳しい機種。
ISD-E7
DDI POCKETの-H"。複数の基地局の電波を利用して、移動中でも通話が切れなくなったということでしたが…。
IrStick
IrDAをPCに追加する製品。N503i/N503iS/504以降のユーザーには魅力的!?

その他

LEDシーリングライトCL8DL-PHSL
6~8畳用のエコモード(自動調光)対応のシーリングライトです。エコモード時の点灯直後の違和感には慣れることができそうもありませんが、節電に注力したいのならば2013年初頭時点では発光効率はかなり優秀なのでお薦め。
ブルーライトをカットするPC用メガネ JINS PC
目の疲れを軽減できるというPC用のメガネを試してみました。
YAMAHA PAS Natura S PM26NS
電動アシスト自転車を購入したので、その使用感と具体的なバッテリーの消費量を参考にしてみてください。
ヒートシャットクールシェード
断熱シートを試してみましたが、うちだと効果はあるけど運用がちょっと面倒そうかなという印象。
USBデスクトップ扇風機 DN-81387
コンパクトでそこそこの風量があるUSB扇風機です。
錠前潤滑剤3069
鍵の引っかかりを解消させる潤滑剤。
moshi teraglove
ディスプレイのお掃除用品。画面が汚れやすいスマートフォンを使っている人にお薦め。
2WAY充電式扇風機 LEDライト付(ソーラーパネル付属)
太陽光で充電できる扇風機。多少の節電になるとは思うものの設置場所を選ぶ感じの製品です。
Qライトマルチ SL-370-S
Qライトマルチ SL-360
明るさセンサーと人感センサーを備えて自動照明を実現する製品です。玄関や廊下に使うと便利になるかも?
microSDカード
多くの携帯電話で採用されているコンパクトなフラッシュメモリカード。安価な製品でも使えるのか試してみました。
TF-FV222-S
親機もコードレスな電話機。ADSLやISDNで通話が聞き取りにくくなる場合への対策モードもあるようです。
おねがい☆ツインズ ボイスクロック
深衣菜と樺恋が睡眠を邪魔……いや、寝ている頭を目覚めさせてくれるステキな時計です。目覚まし時計として活躍中。
みずいろ メロディー壁掛け時計
1時間ごとにメロディが流れる壁掛け時計。かなりお気に入りの品。
Ni-MH2500
充電して使う2500mAのニッケル水素電池。電池を大量消費する人は検討してみる価値があるかも?(eneloopのひとつ前の製品でした)
PSD-6
パーソナルユースでは過剰なほどの本格的シュレッダー。これはオススメ。
TA-105W
電力計付きのテーブルタップ。意外に便利。

PC関連

USBスピーカー TW-S5
PC用の高音質スピーカーです。USBケーブルで接続するだけでお手軽接続。
Intel SSD335
PCの性能を大きく向上させる高速なSSDです。
WD30EZRX-1TBP
性能と維持費のバランスがよさそうだったHDDの使用感。
Logicool Media Keyboard K200
タイプしやすくて打ち間違いが減ったUSB接続の安価なキーボードです。
ノートPC縦置きスタンド VGPVST1
ノートPCを立てておくスタンドです。PCに傷がつかないような配慮が嬉しい製品。
裸族のお立ち台 USB3.0 IDEプラス
むき出しのままHDDなどをUSBで接続して使うための製品です。
手を離したら節電するマウス BSMBUE07
地味に便利で節電もできる嬉しいUSB接続のマウス。
Microsoft Comfort Curve Keyboard 3000
長時間使用しても手が疲れないというのを売りにしているキーボードだったので試しちゃいました。
LCH-RK1TU3
USB3.0対応の外付けHDDです。なかなか楽しませてもらいました。
RestMan
アームレスト付きのマウスパッドです。マウス操作で肘が疲れる人は試してみる価値があると思います。
Microsoft Reclusa Game Keyboard
ゲーマー向けと銘打っているUSB接続のキーボード。キー反応が早いというのに魅力を感じてゲームではなく仕事でのタイプ用に購入してみました。
HDH-U1.0SR2
USB接続のハードディスクですが、熱が籠もって夏場が怖いロットに当ってしまった模様。
ST31000333AS
SeagateのSATA接続HDD。バグありロットがあってひと騒動起こした製品です。
HDP725050GLA360
HitachiGST(HGST)製の結構静かなSATA接続のHDD。しかし、環境によっては問題が……。
LCD-4300U
持ち運びも容易な小型のUSB接続サブディスプレイです。
MultiSync LCD2490WUXi
NECの販売しているプロユースの24インチワイド液晶ディスプレイ。
FlexScan S2402W
わずか1カ月で投げ捨てる感じになってしまったショッキングな液晶ディスプレイ。74800円と視力を失いました……。
MA-WHNBS
使い勝手が良好なワイヤレスマウス。かなりお気に入りです。
4台はい~る Kit USB
最大4台のハードディスクを入れられるUSB2.0対応外付けハードディスクケースです。
HDL-160U
LAN接続のハードディスクです。簡易サーバーとして使っています。
HDDもっとはい~るKIT USB
2.5/3.5インチ兼用のATA100/133仕様のハードディスク向けのUSB2.0対応外付けハードディスクケースです。
FlexScan T766
ディスプレイの選択はとっても重要。個人的に(購入時点で)お薦めなのはこの製品でした。
IC25N060 ATMR04
HITACHI製の静音製に優れた2.5インチHDD。携帯用にいかが?
KU2501S
2.5インチHDD用のUSB2.0対応外付けケースです。かなりGoodな感じ。
PocketBit
USB2.0対応のUSBメモリデバイス。Windows2000/Me/XPではUSBに差し込むだけで使えるお手軽さがいい感じ。
ThumbDrive
USB1.1対応の第1世代USBメモリデバイス。OSで標準サポートになる前は大変だったのです。
DVD-R(DR-47WTY20AA)
収納に便利なのDVD-R20枚セット商品。ファイルタイプで管理も楽々です。

ソフトウェア関連

WinX HD Video Converter Deluxe
動画の変換ツールを試してみました。用途によってはかなり使えそうです。
eBoostr
WindowsXPでアプリケーション起動の高速化を実現するツール。Vistaで採用されたSuperFetchReadyBoostと同等の機能をXPで実現する製品です。
Diskeeper 2008
ディスクのフラグメントを解消するデフラグを行なう製品です。特徴はバックグラウンドで処理してくれることだけど……。
Norton Internet Security 2008
うちの環境とは相性が悪かったセキュリティ対策ソフトです。損した気分。
ウイルスセキュリティZERO
年間更新料不要でお得感のあるセキュリティ対策ソフトです。
Norton Partition Magic 8.0
使用するのはおそらく数回程度であるものの、便利な実用ツールです。

PC本体

VAIO Z(VPCZ21AJ)
10年ぶりぐらいのノートPC購入。希望する性能を満たすのが他社になかったので消去法で選んだんですが、結構いい仕上がりの製品みたい。
LM-M100S
CPUにIntelのAtomを採用したネットトップ。コンパクトで省電力なため、特定用途の専用PCとして役立ちます。
VALUESTAR G TypeC
2005年秋モデルのVALUESTARです。省スペースなのに高負荷時の静音性が優れている使い勝手のよいPC。
VALUESTAR G typeS
2004年秋モデルのVALUESTARです。デザインが先進的で無線のキーボードとマウスでワイヤレスなのもうれしいところ。
PCV-RZ72P
2003年夏モデルのVAIO。録画失敗が多発するし、なんでソフトウェアが改悪されているんだ!? そう思っていたらメモリが壊れていた。CPUとメモリは壊れていたら正しく動作しないんだから、出荷前にしっかりチェックしてくれよぉ~。orz

ネットワーク関連

WL54TE
IEEE 802.11a/b/g対応の無線LANのETHERNETボックスです。aとb/gは切り替えですが、ルータのある部屋とは別の部屋へ高速なLANを用意したいならば検討の価値あり。
KDDI光プラス(現ひかりone)
↓70↑30MbpsのVDSL接続の感想など。営業がダメな感じだがサービス自体は良好。
USEN Type-V
上下16Mbpsと、開通時は夢のような光の世界を見せてくれたサービス。ユーザー数の増加が原因なのか、ある時期以降は不満が出てきましたけれど。
WB7600H
IEEE 802.11a/b/g対応のルータです。aとb/gは切り替えで同時利用はできませんが、なかなかよい感じ。
WB7000H
久々に安定している結構いいルータと出会えた感じです、これ。
BA5000PRO
UPnP対応で低価格なのに高機能なルータ。だが、初期の製品はかなり大変なことに…。

AV関連

iPod nano
デザインが素晴らしい薄型軽量ポータブルプレーヤー。操作にちょいとクセがあります。
Cyber-shot DSC-T7
2005年初頭における世界最薄デジカメのレポートです。かなり使えます!
EXILIM EX-S100
薄型で多機能なデジカメです。画質よりも利便性を選ぶならこれも選択肢としてあり。
AD-EMPZ
小型軽量のペンダント型MP3プレーヤーです。USBストレージクラスでデータの持ち運びにも使用可能。
NW-E10
MP3とATRAC3に対応したポータブルオーディオプレーヤー。軽量で非常に小さいのが魅力の製品。
TF-MH51SR
携帯電話とポータブルオーディオプレーヤーを携帯している人に便利かも?
LC20-C1
省スペース・省電力の液晶テレビ。メリットも多いですがデメリットもあります。
TH-42PXS10
Panasonicの42型プラズマテレビの感想。大画面で見るDVDやデジタル放送は迫力あります。
NV-HVH1
i.LINK端子のあるハードディスクビデオレコーダー。BS/CSデジタル放送は、放送信号をそのまま記録してくれるので高画質。
BCS45-DHV
BSデジタルと110度CSに対応したアンテナです。屋内用キットを選択してみました。