twitter ■お問い合わせ当サイトへのリンクサイト仕様

現在位置 > LostTechnology > 使用感 > ThumbDrive

ThumbDrive

手軽にデータを持ち運びたいというシーンはまれにあります。普段はなくても。LANがあれば無問題ですが、OSの再インストール直後などLANがあってもデバイスドライバの関係でLANが使えるようになる前にデータが必要になった場合や、知人のところへデータを持って行きたい場合など。

そのような場合に、どのようなメディアを…となると、数年前まではフロッピーディスク、最近はCD-RWではないでしょうか。フロッピーだと容量的に厳しく、CD-RWだと利便性や携帯性がいまいち。そんな中で注目のメディアがUSBメモリデバイスです。「ThumbDrive」はUSBメモリデバイスの先駆け的製品。発売当初は一部のユーザーに注目されたものといえます。

メリット

デメリット

最新の競合製品はおすすめ

この「ThumbDrive」は、ごくごく初期の人柱的なコンセプトモデルとでもいう製品ですが、今ではSONYの「PocketBit」など、高速なUSB2.0対応でドライバ不要(OS標準のUSBストレージクラス)のものが各社から出ています。コンパクトなサイズに大容量データを入れて持ち運べるのは意外に便利だと思いますよ。なにしろ単三電池程度のサイズですから。

なお、写真は当時の一般売りでは最大容量だった64MBのもの。記憶が確かなら128MB以上は受注生産でした。