twitter ■お問い合わせ当サイトへのリンクサイト仕様

現在位置 > LostTechnology > Game > AoE3 > Act III 7:インカ最後の都

Act III 7:インカ最後の都

守りを固めよう

序盤

防壁を楯にしてファルコネット砲と前哨で守りきろう。

砲兵出撃

これぐらい戦力がたまったら本拠地へ向かおう。

鉄壁

砦と前哨に加えてファルコネット砲などがいるから守りは鉄壁。

インカの都を守るシナリオですが、注意点として砲兵育成所を建てられないというのがあります。砲兵は定期的に出現するのですが、間に敵の前哨や砦があり、敵の戦闘部隊がうろついているのでそう簡単には通らせてもらえません。これをどうするのかが問題となります。強行突破させて運び込むという方法は運がよければ可能です。最初の1つはこれで大丈夫でしょう。ただ、別の方法を取ったほうが確実なのでそちらの戦略でいくことにします。

アメリアとカンイェンケの2人を選び、マップ左端の交易所用地へ派遣します。敵の攻撃を受けると思いますが、ヒットポイントが高いので問題なくたどり着けるはずです。出現する砲兵は戦闘モードに切り換えて待機させておきましょう。交易所ができたら対騎兵用のインカ神兵を5ユニットほど作成しておきます。順次余裕ができたら交易所で戦士を増やしていきましょう。町のほうでは、左のほうへ全軍を集め、ホームシティからはまずファルコネット砲×2を搬送します。入植者を1人選び、防壁のそばに前哨を建ててください。町の中心で入植者を作成し、木こりを2~3人増やしたら食料と金を集めて早めにIVの時代へ進みましょう。進化時には不足する木を生産するために工場をもらっておきます。

IVの時代へ進んだら、まず臼砲のカードを切りましょう。目的は町のすぐ左へ敵が作る砦を破壊することです。この砦がある限り味方の戦士が吸収されてしまい、戦力が増えてくれません。敵が砦を作る前に壊せればよいのですが、いつの間にか建てられているという展開のほうが多いため、IVの時代に進んでから臼砲で攻撃して破壊するという方法が堅実だと思われます。工場のカードも切って工場2つの体制にすると資源を大量生産できるようになるため、ユニットの生産をするにしても研究をするにしてもかなり便利です。積極的にアップグレードしていってください。特に防備用の建物の強化関連を優先しておくとよいでしょう。修復はコストが安いので、消耗する可能性の高いユニットより優先しておいたほうが後々で楽だからです。

上の敵拠点を強行突破して総攻撃開始

突入

砲兵の圧倒的な火力で押しつぶしてしまおう。

砦で左からの攻撃を食い止めながら戦力を充実させている間に、左のほうでためている砲兵と先住民族の戦士たちが何度も戦闘を繰り広げることになるはず。戦士たちを上限いっぱいまで作成して、敵の大規模な攻勢を耐えた直後の敵が手薄なときに、こちらから反撃に出ましょう。交易所の上の前哨と門を破壊し、そこから侵入していきます。砲兵と護衛の戦士たちで町を蹂躙しながらサブ目標の町の中心の破壊を達成してください。そのまま蹂躙しつつ、こちらの城塞の上にある敵の城門を破壊して砲兵を目的地へ運び込みましょう。上の敵は一定間隔で12時方向からユニットがわいてくるため、一通り建物を破壊したらさっさと本拠地へ入るべきです。この間は本拠地の城塞も戦闘が何度か発生するはずですが、ある程度の戦力があれば前哨と砦を利用して防ぎきれます。

かなりの数の砲兵が合流するはずなので、司祭で到着した部隊を回復させたらいよいよ反撃に出ましょう。歩兵と騎兵を前面に押し立て、ファルコネット砲(野戦砲)と臼砲(榴弾砲)を前進させ、敵部隊や防御施設を破壊していきます。敵の城塞はかなり戦力を蓄えていて防備が硬いので、突入する前には防壁をある程度破壊して行動しやすくしておくと突入が多少楽です。もっとも、臼砲の攻撃で手前の建物から確実に破壊しつつ圧迫していく堅実な戦術で前進すれば被害はほとんどでないと思います。司祭で回復させながらじわじわと押しつぶしていきましょう。

©2006 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Age of Empires, DirectX, Ensemble Studios, the Microsoft Game Studios logo, The Age of Kings, and Windows are either registered trademarks or trademarks of Microsoft Corporation in the United States and/or other countries.

『Age of Empires III』の攻略トップへ戻る | 前のマップの攻略 | 次のマップの攻略