VALUESTAR G typeS ハードウェア
ベンチマークを気にする人はこの製品(PC-VG16FECEJ)を購入するとは思えないので省略。
- CPU:Pentium M725(1.60GHz)
- 動画のエンコード処理ではPentium4の2.2GHzぐらいの処理速度のようです(AVIUTLでインターレース解除に自動フィールドシフト、クリッピング&リサイズのみフィルタを使用時)。現実問題として、個人で処理速度が必要となる用途は動画圧縮ぐらいでしょうから、一般的な使用にはまず問題なしだと思います。
- Chipset:ATI MOBILITY RADEON 9000 IGP/IXP150
- ビデオ機能はChipset内蔵となります。したがって、3Dを酷使するようなゲームを遊ぶつもりならば避けたほうがよいでしょう。ビデオメモリはメインメモリと共用で、出荷時は32MB。BIOS設定で64MBと128MBも選択できます。メインメモリを512MB搭載していれば64MB、それ以上ならば128MBにしても大丈夫。メインメモリが256MBの場合は、実用レベルでは出荷時状態の32MBでしか使えませんね。購入する人は3Dを酷使しないはずなので、出荷時の32MBのまま使うのがよいと思います。
- まだATIのChipsetはチューニングがまだこなれていないのか、ディスクまわりの処理がやや変なときがあるようです。時折アクセスが引っかかるというような感じで、高ビットレートの動画を再生すると一瞬カクつくなどの問題が発生することが稀にあります。ドライバかBIOSのアップデートで改善されるレベルの問題なのかは不明。CATALYST Windows XP 5.1 - Motherboard/IGP Driversで解消したみたいでほっとひと息。
- またこれはチップセットとは異なる部分の問題かもしれませんが、うちの環境においては、USBバスパワー駆動のハードディスクを取り付けた状態でスタンバイにすると、USBのハードディスクが異常動作しました。スタンバイを使うのをやめて休止で終了するようにすれば問題ないので、自分はそれほど気にはしていませんが(本機の場合スタンバイだとインスタント機能が使えないというのもあります)。
- DVDスーパーマルチドライブ
- ノートPCでよく見かけるタイプのドライブです。きっちりとドライブにメディアをはめないといけない割に華奢に見えるから、ドライブを使うときはいつも慎重になってしまいます。ドライブ自体はMATSHITA(Panasonic) DVD-RAM UJ-831Sです。DVD±Rが8倍速、DVD±RWが4倍速、DVD-RAMが3倍速、DVD+R DLが2.4倍速。データディスク読み込み時の騒音はちょっと気になるかもしれません。まあ、ほかのドライブも似たようなものですが……。確証は持てないのですが、DVD-Videoのディスクを入れた場合は、騒音軽減のために読み込み速度の上限が4倍速以下になって騒音を減らすような仕様になっているかもしれません。使っていてそんな感じがします。
- 入力装置
- キーボード・マウス共に無線によるワイヤレス接続となっています。それぞれ単三電池2本ずつを使用。電池は残量が少なくなると警告が表示されるので、いきなり使えなくなるということはありません。警告が出るようになってからも2日ほど大丈夫だったので、警告が出てから電池を購入するという感じでOKです。毎日長時間使用していたら、マウスの電池は約30日で完全に切れました。長期的な維持費を考えるとニッケル水素電池などの二次電池を購入するという手もありでしょう。
- キーボードのほうはノートPCによくあるタイプのキー配置。一般的なキーボードに慣れていると少々使いにくいかもしれません。普段からノートPCもよく使っているならば、キーボードが同じ配置になって嬉しいと感じる人もいるかも?
- 本体側ボタンとか
- 液晶画面の輝度調整のボタン-+と、TV表示用のVISUAL(輝度を上げてTV→PCスケール変換の簡易的な代用か?)、就寝時向けと思われるアクセスランプ類などを表示しないようにするDIMMERボタン、画面表示か音響、あるいはその両方を無効にするNIGHT MODEボタンがあります。本機の設定で気になるのはNIGHT MODEボタンでしょうか。別に録画中にTVの音が出るわけでもないのに、出荷時に画面非表示かつ音響オフというのが謎です。画面だけではダメなんでしょうかね? 寝るときにBGMを流して……という人がいそうなのですけど。それともSmartVisionは昔のバージョンって録画中に音が出ていたとかでその名残とか!? それならばそういう設定が初期状態になっているのもあり得そう。NIGHT MODEの設定はBIOSで変更可能なので、自分は画面表示だけオフにしてあります。