Windows7
Windows Vistaには何も魅力を感じず、逆に不便さと遅さばかりが目立って導入を見送りました。はっきりいってWindowsXPでもほとんどの用途で困らないからメリットのない状態で導入する意味が見いだせなかったわけです。ところが、動画編集を1280x720のHD解像度で行なうようになり、大容量のメモリがあったほうが作業効率が上がるため、4GB以上のメモリを扱える環境を用意する気になって、Windows7の発売と同時にWindows7 Professionalを導入しました。32bit版ならばWindowsXPから積極的に乗り換えるメリットは見当たらないのでXPのままでいいよってことで、当然メモリに実質的な制約がなくて大量に使える64bit版を導入です。
Windows7環境には動画編集とブラウザだけ入れて、それ以外の用途にはほとんど使わないでいましたが、導入から8カ月ほど経過した頃にWindows7環境に移行しようという気になりました。これを機会にWindowsXPとの違いや、Windows7で行なったカスタマイズやインストールしたアプリケーションなどを自分へのメモを兼ねて公開しておきます。カスタマイズの一部はWindowsXP環境に近づける感じにしている設定もありますが、基本的には自分の好みに合わせているので参考にならなかったら申し訳ありません。また、エラー対策のほうは遭遇したものへの対処法だけです。ほかのエラーに遭遇した場合の対処法は順次掲載していく感じとさせてください。
まだ全体的に作成中です。なにぶん、平均5日に1回青窓(BSOD)が出て悩まされていたんで……。でも5回目のクリーンインストール(2010/10/13)で青窓が出なくなったかも? 結局原因は「Microsoft Reclusa Game Keyboard」でした。これのドライバをインストールすると、キーボードが繋がっていないときにフリーズしまくり。1.05で修正されたかのように書かれているけれど、うちの環境は症状の改善はならずでした。Windows7をクリーンインストールした直後にドライバ1.05をインストールしてもNGだった。まさかそんな基本デバイスでOSがフリーズしまくるとは……。しかもMicrosoftが販売している製品なのに(苦笑)。
カスタマイズ&インストール
- パーティションを操作する(ディスク管理内に標準であります)
- Microsoft Security Essentialsでウイルス対策(定義ファイルの更新間隔も変更)
- キーの入れ替え
- 自動でログインする
- 共有フォルダの設定変更
- デスクトップのカスタマイズ(壁紙なくして単色背景にする設定もここ)
- 電源オプションの変更
- ブラウザの環境移行
- Google Chromeの設定と拡張機能
- スタートメニューのカスタマイズ
- 無料のファイアウォールを導入 ※PC Tools Firewall PlusはWindows7 SP1に対応しているのは7.0.0.123以降なので注意が必要です。
- フォルダーオプションの設定変更
- Granolaを使って節電
- Sandboxieで動作検証を行なう
- 特殊フォルダを作成する
- RAMディスクを作成してシステムを高速化する
- ショートカットキーでアプリケーションを実行する
Tips
- 便利なショートカットキー一覧
- HDD上に仮想ディスクを作ってWindows8をインストールする
- コンピューターの右クリックメニューを改良する
- 休止モードを無効化する
- テキスト入力時のカーソル幅を変更する