写真 所沢駅近くにある音楽喫茶MOJOへ Twitterで近所に住んでいる安倍さんが音楽喫茶MOJOにチェックインしているのを見て、所沢にそのような店があったのかと興味を持ったんですよね。それと同時に、これは演奏会に何度か招待していただいているチェリストの瀬里さんを誘って行ってみた... 2017.02.13 写真所沢
Android ZenFone3 Ultraのタッチパネル反応がおかしくなった ZenFone3 Ultraで『ららマジ』を遊んでいて、タッチパネルの特定部分が反応しないという状態に気付きました(画像の赤枠内)。前日までは問題がなかったので、故障しちゃったのかとちょっと焦りモード💦Androidの「開発者向けオプション... 2017.02.07 Android
Android 多摩湖に釣られて『ららマジ』を遊び始めた 危険なゲームをZenFone3 Ultraにインストールしてしまった感がある。最近1日1~2プレイ程度で遊んでいる『消滅都市2』と同じWright Flyer Studiosの作品で、インストールすると『消滅都市2』でフクザワ(課金アイテム... 2017.01.29 AndroidGameアプリダム・堰
Android ZenFone3 Ultraのカメラ仕様を運用でしのぐ ZenFone3 Ultraのシステムアップデート後、どうもカメラのAF(オートフォーカス)がうまくいかないな……という状態になっています。この現象が発生するようになったのは、13.6.15.21からのような気がするけれど、その前の13.6... 2017.01.23 Android
Android ZenFone3 Ultraで電源まわりのトラブルが発生 端末の動作がひっかかるようになったので、久しぶりに再起動でもしたほうがよいのだろうかと思い、電源ボタンを長押し……。あれ?メニューが表示されない!?よく見てみると、充電をしていないのにシステムが充電中と認識しています。充電ランプが点灯してい... 2017.01.20 Android
戯言 DJI Mavic Proが届いたけどしばらくハマった💦 1200万画素での静止画撮影が可能だし、4K動画撮影もできるし、性能的にすごく気になっていた「Mavic Pro」ですが、人気がありすぎて入手するのが大変な状態が続いていました。ほしいけど悩むなぁ~状態だったところまでは覚えています。そして... 2017.01.09 戯言
ダム・堰 浅川ダムの試験湛水を見に行ってみた かつて脱ダム宣言によって建設を中止することになっていた浅川ダムが完成し、ダムに問題がないか確認する試験湛水を行なっていたんですよね。中止から甦ったダムはどのようなものなのか気になっていたため、2017-01-03の昼頃にダム最上部の非常用洪... 2017.01.04 ダム・堰写真
Android ZenFone3 Ultraを使い始めて4カ月が経過 気がつけば使用開始からZenFone3 Ultraは4カ月が経過していました。購入前の検討時にはストラップホールとNFCがないのが気がかりとかいっていたわけですが、NFCを使いたい最大の理由となっている交通系ICカード残高確認はXperia... 2016.12.30 Android
ダム・堰 城山ダム50周年記念カードをもらいに行った 城山ダムが竣工50周年を迎え、それを記念したカードを配布していたのですが、記念カード配布期間の最終日(2016/12/28)にギリギリでもらいに行ってきました。そのうちもらいに行こうって思っていたら、すっかり忘れていたんですよね。危ない危な... 2016.12.29 ダム・堰写真
Android ZenFone3 Ultraを13.6.15.21に更新 ZenFone3 Ultraのシステムアップデートをチェックしたところ、何やら新しいシステムファームウェアが検出されました。ASUSのアップデートは怖いわけですが、今回は特に日付的に恐ろしさを感じるところ。致命的な不具合持ちのファームウェア... 2016.12.28 Android
ダム・堰 ZenFone3 Ultraとα7Sで撮った幻想的な多摩湖 仕事終わらないな~って状態が続いていますが、ちょこっとお出かけしてきました。ダム分補給で割と近い村山下ダム(多摩湖)へ。堤高32.6mで堤頂長610mのアース式ダムです。都内から比較的訪れやすいから、ダムマンガにも早々に登場していました。西... 2016.12.27 ダム・堰写真
写真 ZenFone3 Ultraで夜の石神井公園を撮影 毎年ハマる年末進行ではほぼ夜型生活になってしまう12月。ちょっと時間が取れた時に石神井公園を訪れて散歩してきました。手袋を持っていくのを忘れて手が冷たくなってかじかんでいたわけですけど💦「Pokémon GO」でピカチュウの巣になっていると... 2016.12.25 写真
アニメ 『ろんぐらいだぁす!』の雛子先輩のお店へ スケジュール的に行けるかどうかが当日の午前中まで微妙だったんですが、行っても大丈夫そうな状況(待っていた仕事のデータがこなかった=行っても大丈夫≒でも行くとスケジュール的にはピンチで死亡コースっぽくね?💦)になったため、どうするべきか0.5... 2016.12.20 アニメ写真
Android ZenFone3はQuick Charge 3.0対応に問題があるという話 ASUSのZenFone3シリーズを購入する場合には注意が必要です。ZenFone3 Ultraの場合は、当初は他社のQuick Charge 3.0対応充電器でも問題なく充電できました。しかし、ファームウェア13.6.8.17でユーザーへ... 2016.12.17 Androidガジェット
Android ZenFone3 Ultraで横浜の夜景撮影 風も弱くてこの時期としては暖かい日。年末進行でハマる前に、ちょっと横浜の夜景を見に行ってきました。今年は横浜方面へはまだ1回行っただけだったんで。それにしても、小手指駅から、みなとみらい~元町・中華街あたりまで直通電車で行けるようになったの... 2016.12.13 Android写真