写真

Xperia

「ヤマノススメ」聖地巡礼ツアー

8月11日に飯能市が開催したツアーに参加してきました。10:30に飯能駅北口の交番付近に集合だったので10時に出発。ギリギリを狙いすぎて乗るつもりだった飯能行きが目の前で行ってしまった……。10:10の快速急行に乗って飯能に10:24に到着...
写真

コンビニで見かけた謎光景

何気なく見かけた不思議な光景を撮影してしまいました。レジにコーラが置かれているけれど、客も店員もいない(笑)。なんなのこれ?って不思議でしたね。たまにはそんなこともあるのか……ぇ?いやいや、おかしいでしょ(笑)。
Xperia

城山ダムへ

7月31日に宮ヶ瀬ダムへ行った時の続きです。宮ヶ瀬ダムから8kmほど歩けば、城山ダムまで行けることは把握していました。2回目の観光放流が終わった時点で、14:10ぐらい。城山ダムまで歩いても2時間はかからないわけです。ダムカードを配布してい...
Xperia

宮ヶ瀬ダムの観光放流を見てきた

7月31日は神奈川県の宮ヶ瀬ダムへ行ってきました。撮影はすべてXperia Zです。今回初めて防水が役立った気がする(笑)。それにしても宮ヶ瀬ダムは遠いなーって印象。朝7時頃に出発して10:30頃に到着でしたから。小手指~秋津~新秋津~西国...
Xperia

多摩湖の村山下貯水池側堤体へ

27日は宮ヶ瀬ダムへ行って観光放流を見てくるつもりだったんだけど。予定よりも早く目が覚めてしまって、睡眠不足気味の中を歩くのはつらいかなと思って断念。なにぶん、バス停からダムまで30分以上歩くようだったから。国交省防災情報提供センターが提供...
Xperia

選挙投票前の散歩時に撮影したもの

参院選は終わりましたが、残念ながら社民党が議席を獲得してしまいました……。日本をブラックに……のワタミも結局当選とか冗談きついなぁー。まあ、ワタミは公然とやっていた公選法違反でアウトになるかもしれないけど(笑)。自分が最終的にどこに投票しよ...
写真

小手指の空

7/18には最寄り駅の小手指駅で久々に、これはいいって感じの空を光景を撮影できたのでその写真をば……。こんな光景はそうそう撮影できるものではないのでおそらくタイミング的に幸運だったのでしょう。Xperia Zで撮影したんですが、実際にこのよ...
Xperia

飯能夏まつり (本祭り)

飯能の夏まつり2日目へ行ってきました。正午から本祭りが始まるのですが、ヤマノススメの店が10時開店ということだったので、9:50飯能着の電車に乗ることで待ち合わせて飯能駅改札に集合。自分はXperia Zに関連PDFをダウンロードしていたつ...
Xperia

相模湖へ行ってみた

昨日7月12日は、神奈川県立相模湖交流センターで開催されているダムマニア展に行ってまいりました。まさかの開催2回目ということがネタにされていたっぽいけれど、開催されることを知って興味津々という感じだったかな。過度な期待はせずにいけば、ダムカ...
Xperia

目を休めに狭山湖へ

なんという暑さ……。Google nowで見てみたら、37度とかなっているし。どうにもなりませんね。ちょっと疲れた目を休めたかったので、自転車でのんびりと狭山湖まで涼みに行ってきました。やっぱり湖畔の風は涼しくてイイね。木陰から出るとさすが...
Xperia

合角ダム(2013/6/30)

先週訪れていた秩父の合角ダムの写真を掲載します。なんだか関東地方は梅雨明けになってしまったようですけれど。合角ダムを見ると水不足は深刻だなと思わされますね。普段湖水がいっぱいあっただろうところが干上がっている悲しさ。6月下旬はそこそこ雨が降...
Xperia

早朝の飯能

6/30は小手指から一番早い飯能行きで飯能に行っていました。見たことのない飯能を確認できましたね。この描き込まれたシャッターはなかなかのもの。交通量が激しいところも朝6時前ならばすっからかん。なんか飯能市中央公園にイベントがあったようだけど...
Xperia

天覧山駅跡地

かつて西武池袋線(武蔵野鉄道)には天覧山駅という観光駅がありました。名前の通り、飯能市にある天覧山へ観光客を送り出す駅だったそうな。東飯能駅と高麗駅の間にあったということで、今回その場所を見てきました。大きな地図で見るそうはいっても、戦争末...
Xperia

湖水たっぷりの狭山湖

仕事に少し時間が空いたし天気がよかったので、19日ぶりに狭山湖へ行ってきました。湖からの風が気持ちよいですね~。このところの雨続きで、すっかり湖水は回復していました。いや、水没している草木があったから普段以上に多かったかな。水不足は解消され...
Xperia

吾妻峡を散策してきた

仕事で初校を出して時間が空いた貴重な時間(6/25の昼)で、またも飯能へ行ってきました。今回の目的は、天覧山経由で多峯主山に登ってみようというもの。出発前に飯能市の天候をチェック。午前中は降水確率20%、徐々に上がって夕方には40%だったか...