Windows

TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5を強引にアップデート

常時PCを起動しっぱなしで、アプリのアップデート通知って「なにそれ?」な自分は、1カ月ぶりにPCを再起動して『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』に新しいアップデートが来ていたことを知りました。うーん、でも前回のアッ...
ガジェット

iOS 12.4へアップデートしておいた

iPad mini (2019)がほしいなと思いつつ、用途的に必要な範囲の性能で向上したのがUSB PD対応による急速充電ぐらいなので、購入をためらっていたりします。いや、ヘビーに使っていると充電速度は重要なのですが、体調不良で寝込んでいる...
小手指

100円ショップシルク小手指店も閉店か……

小手指駅北口の西友小手指店近くにあった100円ショップ「シルク」ですが、ここも2019年8月25日で閉店となってしまうようです。現在は10%引きの閉店セール中なり。ちょっと覗いてみたけれど、個人的にストックしておきたい消耗品はすでに在庫切れ...
ガジェット

USBのAC充電器をUSB PDへと更新

これまでもUSBのAC充電器を順次置き換えてきていたわけですが、今回はUSB PD(Power Delivery)への移行を開始。USB PDひとつとUSB-Aが4個の充電器を使っていたのと、Philipsのディスプレイ328P6VUBRE...
ダム・堰

第5回ダムマニア展からのダムめぐり

相模ダムで開催されている「第5回ダムマニア展」を見に行くことになり、11:00に飯能駅でどんくんと待ち合わせ。相模湖には12:00頃に到着しました。今回使った撮影機材は以下の通りです。 Sonyのミラーレス一眼カメラα9+ZEISS Bat...
Windows

ATOK Passportはやはり解約しておくべきだったか?

Windows 10でGoogle Chromeを使っている際に、日本語入力がATOKだとWebの入力フォームで日本語入力がおかしくなるという現象が発生して困惑させられる事態になっています。たぶん今月から。「ATOK Passport」の値...
ガジェット

Sonyのα9で「写ルンです」レンズを使うと面白い

レトロ感溢れた味のある写真を撮ることができる「写ルンです」は、デジカメ時代になる前に使ったことがある人も多いかと思います。フィルムは現像代と撮影枚数の制約で枚数多く撮るのは厳しかったと思いますが。ミラーレスカメラ時代となってきて、「写ルンで...
小手指

小手指駅南口で3店舗閉店することになって寂しい

小手指駅南口の「天丼てんや小手指店」が閉店するという情報をTwitterで見かけたので、確認をしてきました。向かう途中で、そのお隣のお茶屋「荒井園本店小手指南口店」が2019年7月14日で閉店するという告知の貼り紙を見かけて少々驚き。まあ、...
Android

『グランクレスト戦記 戦乱の四重奏』が終わって10日

※遅くなりましたが、一応Blogで報告はしたほうがいいかなってことで……。2019年6月20日で終了してしまった『グランクレスト戦記 戦乱の四重奏』ですが、1年ちょいで終わってしまったんだなと。長くは続かないんだろうなとか思っていたのに、サ...
Windows

ATOK Passportのアップデート通知でエラーになった場合の対処法

「JUSTオンラインアップデート」からメインPCのほうだけアップデートが「指定されたデバイスまたはファイルを開けません。」とエラーになってしまい、アップデートできずに戸惑い。前回のインストールでは問題がなく、変わったことといえばWindow...
Windows

10TBのHDDはハードルが高かった

HDDの容量不足を感じたので、4TBあたりでいいかなと思いつつも、思い切ってUSB3.0対応の10TBを購入してしまいました。これならば3~5年は保つだろう、たぶん。※Windows 10(ver.1903)での話ですので別バージョンだと異...
投資・金融

もっと積極的に行かないといけないとは思うんだけど

今月6月は配当金が合計で10万円ちょいと、11日に売った西武HDでの利益7万円ぐらいで打ち止めかなぁ。もうワンチャンスが今月中にあるように思えないだけに……💦西武HDは当面の天井付近できっちり売ることができました。久しぶりに天井とはっきりわ...
Windows

Windows 10も好みのダークモードにしておいた

Windows 10(ver.1903)にしてからしばらく経過したし、そろそろ設定を変更してみようとダークモードへと変更してみました。31.5インチのディスプレイを使っていると、明るいと目が疲れるんですよね~。なにしろ、発光しているものを眺...
写真

トランプ米大統領来日で星条旗色になった東京スカイツリー

元号が令和になって初の国賓として来日したトランプ大統領。東京スカイツリーは、外務省の依頼で25日から27日までの3日間を星条旗をイメージしたライトアップを行なうとニュースを見かけていたので、最終日の27日に見に行ってきました。スカイツリーの...
ガジェット

Sony α9+ZEISS Batis 2/25での試し撮り

発売された当時は品不足でまったく買える気がしなかったので忘れていたカールツァイス自ら販売している本家本元のレンズで、25mm単焦点でF2.0のレンズ「ZEISS Batis 2/25」をついに買ってしまいました。念願の品ということでポチって...