写真

YS-11とミューズが青くなっていた

7月1日からブルーにライトアップされている航空公園駅前のYS-11。ちょっと歩かないといけないけれど、所沢市民文化センター・ミューズも青くなっているってことで、行ってみました。久しぶりに体調がだいぶマシだったので、起きた直後にちょうどいい時...
戯言

チラシ投函を減らすために

チラシの投函はお断りという意思表示は、手書きよりは市販のシールのほうが効果があるようですね。痛感しました。意思表示は重要「チラシは不要です」って思っている人は多いんじゃないでしょうかね。うちのマンションのお茶会でも話題に上ったことがあります...
ガジェット

iOSとiPadOSを13.6にアップデートしておいた

2020年7月16日に、iOSとiPadOSに13.6の配信が始まったので、さっそくiPhone XS MaxとiPad mini 5のアップデートを行なっておきました。iPad mini 5のアップデート今回は349.9MB(350MBと...
Android

2020年7月のPixel 4 XLのアップデート

うーむ、セキュリティーアップデートだけですか。重大が7個をはじめ合計28個の修正だったようで。しかし、今回はGoogle先生は修正内容を記載していないなぁ。充電不安定は直っていない6月のアップデートから発生している充電の不安定化は直らず。P...
Android

5年ぶりの端末高熱原因のシャットダウンと厳しいバグ

この夏は不安だなと思う出来事が発生。GoogleのPixel 4 XLが1日に3回もシャットダウンするという恐ろしい体験をしてしまったので。モバイルバッテリーをひとつしか持っていく気がなかったんで、出発時にタスク一覧からすべてのアプリを終了...
Windows

「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6」が来るのか

愛用している「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5」は、発売からだいぶ経過しているから、そろそろ来るんじゃないかなとは思っていましたが、ついに2020年7月9日発売ですか。待っていました。可変フレーム対応らしい入出力フ...
Android

Photoshop Cameraで夜を昼に……無理そう💦

前回軽くチェックしたAIを利用した画像フィルターが使える『Photoshop Camera』のAndroidとiOS/iPadOSですが。前回は昼を夜にすることしか試していなかったわけですけれど。逆に「ブルースカイ(青空フィルター)」を使う...
Android

Pixel 4 XLの2020年6月のアップデートで混入したバグ

Pixel 4 XLって、今月はアップデートしないほうがよかった……。かなり困っています💦ワイヤレス充電が不安定になりすぎ!今回のアップデート後に、ワイヤレス充電がかなり不安定になりました。検証期間は現在10日以上ですね。これまでちゃんと1...
Android

Photoshop Cameraは面白い

AIを利用した画像フィルターが使える『Photoshop Camera』がAndroidとiOS/iPadOSで公開されました。さっそくお試し。思っていた以上に面白いですね。すぐに飽きるかもしれないけれど💦『Photoshop Camera...
Android

Pixel 4 XLの2020年6月のアップデート

毎月恒例のアップデートを実行発売から3年間はセキュリティーアップデートが保証されているGoogleのPixelシリーズですが、6月はいきなり初日の1日にアップデートが公開されました。一応様子を見て、自分は2日にアップデートしたんですけれど。...
Windows

Windows 10 2004 Update

不具合が結構報告されていたけれどメインのPCはすでにアップデート済み(ぇ)でしたが、予備のPCをアップデートするべきか悩んでいたWindows 10 2004。迷った末に、こないだのUpdateがコケて真っさらになったばかりだし、まあ、Wi...
ガジェット

ヘッドセットにもアップデートってあるんだ!?

コロナのせいで外出をしていないから活躍の機会が減っているシティーハンターのワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット。なんかアップデートが来ていました。ヘッドセットにアップデートなんてくるんだ!?ヘッドセットで初めてのアップデートS...
Windows

TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5.0.22.28に更新

普段からPCを24時間電源入れっぱなしだし、よく使うアプリも起動しっぱなしにしているので、『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』が2020年5月25日にアップデートされていたことに気付いていませんでした。更新内容は以...
戯言

西武HDの株主優待乗車証を早く使いたい

西武HDから株主優待が届きました。自分的には今回の目玉は西武鉄道の電車全線乗り放題の株主優待乗車証です。どこの駅でも乗り降り自由というのは魅力。※株主優待乗車証のNoの一部と名前の部分はPhotoshopで消してあります。すぐにでも使いたい...
Windows

予備PCのWindows 10のUpdateでトラブった💦

最近のWindows Updateは問題をよく起こすなぁ……という印象が強い。メインのPCを今月Updateしたら、Photoshopの設定データをすべて消されて、アクションが全部消えた💦すでに致命的な問題が起こっている予備PCをUpdat...