Windows

Windows

標準ブラウザをVivaldiに設定してみた

Windows環境でメインのブラウザは長らく「Google Chrome」を使っているんだけど、「Vivaldi」が公開されてからはこちらも時折使っていました。アップデートの度に少しだけ期待するも、メインブラウザにするには厳しいな……って感...
Windows

TMPGEnc MPEG Smart Rendererを5.0.8.10に更新

動画のカット編集に使っている「TMPGEnc MPEG Smart Renderer」が2017/01/30にアップデートが来ていたので更新してみました。しばらく使ってみたけれど、普段の使い方での範囲だと特に変わったような部分はないかなぁ。...
Windows

ATOK2017への更新通知が来たので更新

自分は日本語入力にATOKを使っています。月額サービスのATOK Passportでの契約です。AndroidとWindowsで合計10台まで使うことができるのが便利だし、月額286円(税別)で常に最新版を使えるんだもん。パッケージ版のAT...
Windows

Windows10という苦痛

Windows7からWindows10に移行してから悩まされているのは、(特に動画や画像)ファイルが多いフォルダーを開くとExplorerが結構な時間フリーズしてしまうこと(並び替え:更新日時順で頻発)。500ファイル以上ぐらいあるフォルダ...
Chrome

Googleハングアウトを再インストール

Windows10環境のPhotoshopでα7Sで撮影したRAWデータを編集していたら、Windowsがフリーズして何もできない状態になり、PCをリセットする羽目になった2017年の初日。 再起動してみると、どうもタスクバーでGoogle...
Android

ASUS ZenFoneのShare Linkでファイル転送

ZenFone3 UltraにはNFCがないので、端末同士をタッチして「Androidビーム」を使ってのお手軽ファイル転送をすることができません。ファイルマネージャーで転送したいファイルを選択後、共有アイコンからBluetoothを選んで転...
Windows

Windows10での青窓2回目

ちょっと離席して戻ったら、Windows10の青窓画面を目撃することとなりました。これはつらいなぁ~。原因はまったく不明で、いきなり青窓(BSoD)になっていたという。mp4変換があと5分ぐらいで完了ってところでこの仕打ちはかなりツラいです...
Windows

Photoshopの環境設定を再作成

どうもWindows10 Anniversary Updateを行なってから、Photoshopのパレットがおかしくなってしまっていました。レイヤー/チャンネル/パス/アクションが毎回閉じた状態で起動するという……。ワークスペースを新規に作...
Windows

Windows10未対応アプリが割とツラい

Windows10の仮想デスクトップは、便利といえば便利だし、イマイチ感もあって、戸惑うばかりの状態なのですけれど。Windows10に未対応のアプリ(対応と表明していても実際の挙動が微妙なアプリ)があるとなかなか運用が難しいですね。 たぶ...
Windows

最近の動画編集手順

時間短縮のために「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5」を導入してから数カ月が経過しました。だいぶ編集効率が向上したので、手間がかなり減っていい感じです。有料のアプリケーションだけど、費用対効果は結構よさげに思えます。...
Android

Evernoteから通告が来た

もう、すでにEvernoteは2台までしか使わせないよって通知が来た時点で、Evernoteからは撤退する方向に向かっていたんですが、すでに撤退が完了していた自分にメールが届きました。いや、契約する気なんてまったくありませんよ。 サービス内...
Windows

またWindows10の一部設定が書き換えられた

しばらく様子見をしていたけれど、大丈夫そうなのでWindows 10 Anniversary Updateを導入してみました。念のため更新前に、InDesignとPhotoshopのライセンス認証をいったん解除。過去にはATOKが再認証にな...
Windows

Windows10で初BSoD

Windows10を使い始めてから約1年が経過するわけですが、ついにBSoD(Blue Screen of Death)を見てしまいました。いわゆる青窓ってやつです。いやぁ~、Windows10ではもうBSoDは発生しなくなったのかと幻想を...
Android

Evernoteの仕様変更がツラい

サービス内容の変更により、2台の端末しか使えなくなるようで。1台はメインPCにするのは当然だから、もう1台となるとMobileでメインのXperia Z Ultraを選ぶしかないかな~。今回の仕様変更で利用するメリットはなくなってしまった感...
Windows

試してみたカット編集

編集に時間をあまりかけられない生活状態になってきたので、これまで長らく気になってはいたけれど試していなかった『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』でのカット編集をしてみました。1カ月の体験版を使ってみたところ、これは...