Windows Windows 10のネットワークにPCが表示されない問題を解消 1台のPCですべて対応しようって方針で運用していたから、PCの更新でかなり久しぶりにWindowsのPCが複数台起動している状態になりました。それ故にWindows 10のExplorerのネットワークに、別のPCのアイコンが表示されないな... 2018.12.30 Windows
Windows Core i9-9900Kの動画変換は予想以上に高速だった 迷っていたPCの調達ですが、思い切って検討していた機材への更新に突き進む決断をしちゃったという。そんなわけで、PCを5年10カ月ぶりに更新したので、主要用途のひとつである動画のmp4変換処理にかかる時間をチェックなのです。割と重要項目。※C... 2018.12.29 Windowsアプリ
Windows RAMDISKをImDisk Toolkitに変更 Windows 7時代から64bit版のOSを使っていて、PCにはRAMもそれなりに搭載するようにしていました。RAMを16GB積んだPCだと全部を使い切ることはそれほどないため、作業用に4GBほどRAMディスクを作成して、そこに作業用のT... 2018.12.26 Windowsアプリ
Windows 静音キーボードは素晴らしい メインPCで使っていたキーボードが不調になって、一部のキーで入力が入らない現象が起こってきたので、ちょっと家電量販店へ買い物に行った時にキーボードをチェック。あまりキーボードを置いていないだろうと思っていて、実際のところ置いている種類が少な... 2018.12.25 Windowsガジェット
Windows 次期PCの構成を検討してみる 今使っているメインPCは2013年に購入したもの。基本的に24時間電源を入れっぱなしであるため、かなり酷使されているわけです。5年もそのような状態が続いているってことで、そろそろ壊れる前の買い換えを検討するべき時かなと思うしだい。壊れてから... 2018.12.23 Windows
Windows TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5.0.19.25が来てた 前回のアップデートからわずか1週間。『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』にまたアップデートが来ていました。普段は『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』も1カ月ぐらい起動しっぱなしにしているか... 2018.12.23 Windowsアプリ
Windows TMPGEnc MPEGをアップデートしておいた 『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』と『TMPGEnc Video Mastering Works 6』が14日にアップデートされていたので、さっそく更新を適用しておきました。更新履歴を見た感じ、うちの環境や使い方... 2018.12.16 Windowsアプリ
Windows TMPGEnc Video Mastering Works 6をVer.6.2.9.36に更新 多種多様なファイル形式を入出力できる『TMPGEnc Video Mastering Works 6』は便利で重宝しているけれど、購入当初と比べると今は使用頻度がそれほど高くないからアップデートがあることにすぐには気付かないことがあるんです... 2018.09.20 Windowsアプリ
Windows TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5.0.17.23 Windows 10がVer.1803に強制アップデートされて、AVIUTLの設定が壊されて凹んでいたわけですが💦しばらくぶりにPCを再起動して『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』を起動してみたところ、5.0.17... 2018.07.26 Windowsアプリ
Windows TMPGEnc MPEG Smart Renderer Ver.5.0.16.22が来ていた 『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』にアップデートが来ていたからチェックしてみたんだけど、超恐ろしいバグがあったんですね。ヤバすぎる。BDAV オーサリング出力で、 オプションが有効な場合、特定手順後出力を中断する... 2018.07.13 Windowsアプリ
Windows Windows 10の強制アップデートで時間を吸われた Windows 10(Ver.1803)へのアップデートの通知がこれまで来ていなかったので、うちのPCはWindows 10(Ver.1709)で終わりで、2年後には買い換えを強いられるんだろうなと思っていました。もう5年前のPCだしね。と... 2018.07.11 Windows
Windows TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5.0.15.21 久しぶりにPCを再起動した後に、動画のカット編集をしようとしたら『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』のアップデート通知が来ました。うーむ、またずいぶんとPCもアプリも起動しっぱなしだったから、10日以上遅れてアップ... 2018.06.30 Windowsアプリ
Windows PCからiCloudをアンインストールしようかな? Windows 10(ver.1709)でたまに発生する「iCloud Photo Library」の異常なCPU使用率。使っていないときでも発生していることに戸惑いを感じます。動画編集中に発生すると処理がそのぶん遅くなってしまいますし、無... 2018.06.16 Windowsアプリ
Windows TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5.0.14.20が来ていた 全然PCを再起動しないでいると、たまに再起動したり、希にアプリの再起動をしたりするとアップデート通知が来るわけです。今回は『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』の通知が来ました。そういえば今月は1度もPCを再起動して... 2018.06.10 Windowsアプリ
Chrome Windows10(ver.1803)はまだ様子見中 2018/04/30頃からWindows 10(ver.1803)「April 2018 Update」が公開されたわけですが、また設定が初期化されてしまう部分があるだろうし、ちょっと様子を見てからにしようと判断しました。最近のWindow... 2018.05.11 ChromeWindows