小手指

小手指

何ができるのだろう?

小手指駅南口の南西にある交差点にあった駐車場は9月頃から工事をしていたんだけど。何ができるのかと気になっていました。大きな地図で見るでもって、昨日通りがかりに撮影してきたのがこの写真。駐車スペースとあまり大きくない建物。これはコンビニですか...
Android

小手指駅

小手指駅北口の西側から北側に向けて撮影してみた写真。Xperia GXのスイングパノラマモードを使用しました。縮小しているからわからないかもしれないけど意外ときれいに撮れた感じ。 LTE圏内なのでDropboxのカメラアップロードも早め。写...
小手指

ダイレクトメールがウザい

住んでいる場所が駅から近いだけに、連日ポストには不動産求むのチラシが入っていてイライラしているんですけれど。不動産登記関連書類から情報を得て郵送で送りつけてくるダイレクトメールが半年に1度ぐらい届いて嫌になるんですよね。ゴミを減らしたいのに...
小手指

かみなり~、光ってる~

とりあえず何度も光っているので、撮影できるんじゃないだろうかと思ったであります。ってことで、なんかいい感じに撮影できないかな~と撮影に行ってみた結果がこれ。まさかの、動画撮影開始から数秒での撮影成功。Xperia GXも意外に綺麗に撮影でき...
小手指

水道管の修繕工事

7/21に小手指陸橋付近で水道管が壊れて大変なことになっていました。大きな地図で見る緊急修繕工事という割には工事は7/24と遅かったなぁ……という印象。まあ、土日は業者が休んでいるから仕方がないのかな?ちなみに7/21に撮影しておいた写真が...
小手指

小手指タワーズのテナントがまたひとつ決まっていた

駅からペデストリアンデッキで小手指タワーズに歩くと正面に現れるところ。何が入るのか張り紙がありました。ファミリーマートだってさ……。全然嬉しくないですねぇ。まあ、8月30日に開店したら見には行くと思うけれど。 だいたい小手指の駅ナカのコンビ...
写真

バーガーキング小手指タワーズ店

2012/7/23開店ということで早朝からテストなのか看板が点灯していて、店舗窓にはオープン記念のものが張り出されていました。マグカップとミニタオルはともかくとして。iPhone4ケース……。いきなり該当機種以外の人は対象外になるわけで、ケ...
小手指

期待していたものじゃないなぁ

小手指タワーズに入るテナントは、自分が求めているのとは違うものばかり。すき家とオリジン弁当はよかったんだけど、それってなか卯とオリジン弁当があった1年前の状態に戻っただけですよねぇ。オリジン弁当の隣は何が入るのかと思っていたら、昨日の夕方頃...
小手指

小手指タワーズのテナント

小手指タワーズ周辺で撮影です。撮影時期はかなりバラバラだけど(笑)。 小手指駅の北口は広くなって歩きやすくなった感じがするかな。夜もちょっと明るくなったかもしれない。 駅と繋がるペデストリアンデッキは閉鎖される時間があるというのが不思議。わ...
Android

Xperia acro HDを予約

本日からSony EricssonのXperia acro HDの予約受付が始まったので、ドコモショップ小手指店へ開店直後に到着するように出発。雨の予報は10:40頃から降り始めとなっていたから、傘を持たずに出発です……。予約だけだからすぐ...
写真

2月の最終日は雪だった

いや~、寝る前に降り始めているのは確認していたけれど。起きた時には予想以上に積もっていて驚きました。あとで見比べようと小手指で建設中のタワー型マンションを撮影しておいたんですよね。朝撮影した左側と、昼過ぎに撮影した右側。うーむ、見比べると朝...