写真

写真

ひさつき氷柱〈2018年〉

14日の氷柱めぐり2個所目は、場所的には尾ノ内百景氷柱への途中にある「ひさつき氷柱」。規模はあまり大きくないものの、川には橋が架かっていて対岸に渡れるため、かなりそばまで近寄れるし、水を流して人工的に作っているのに氷柱の形状が素晴らしい。1...
写真

尾ノ内百景氷柱〈2018年〉

14日はα9のファームウェアを2.0にアップデートしてから初めてのお出かけ。秩父の氷柱めぐりに行ってきました。早朝に飯能駅付近で待ち合わせて、最初に向かったのは尾ノ内百景氷柱です。ここは以前大渋滞で待つことになったから、混む前に見に行くとい...
アニメ

『ラブライブ!サンシャイン!!』コラボの「ぬまっちゃ」

このお茶は結構美味しいと思いますね。写真はアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』とのコラボで2017年の12月17日から限定販売されているオリジナルデザイン缶に入っているお茶ですけれど。JAなんすん各支店やネット通販などで販売されていて、提...
写真

2018年の初詣は秩父の三峯神社

睡眠時間が短かったけれど、やや眠いと思いつつも二度寝をせずに起きることにした1月4日。早朝に起きたため、眠くなっていたんだけどクロさんにダムカレーを食べに行こうと誘われて、唐突に秩父へと出発しました。小手指駅からの往復交通費1000円。いや...
Google

2018年もよろしくお願いします

新年あけましておめでとうございます。2017年は干支とはまったく関係のない猫でしたが、今回はわんちゃんです。遠くから自分のほうに駆け寄ってきたものの、見知らぬ相手だから一応警戒してこの距離で止まった所を撮影した写真。まだSonyのコンパクト...
ガジェット

2017年最大の衝動買いはコレだった

後から考えると、なんでこれ買っちゃったんだろうっていう衝動買いっていろいろ話を聞くことがありますよねぇ。自分は、かつて値下がりするのがわかっているのに43インチのプラズマテレビを出始めのころに75万円ぐらいで買ったこともありました💦当時のプ...
ダム・堰

浦山ダムのライトアップ《2017年12月》

12月23日から25日の3日間、浦山ダムが18:00~21:00までライトアップをしていたので、最終日に行ってきました。もう何度か浦山ダムのライトアップは見たことがあるわけですが、今年はあまりダムに行ってなかったので、ダム分補給で行ってきた...
Windows

『Photo Commander 16』を試用

モニター募集があったので、試しに『Photo Commander 16』を試用してみることにしました。体験版は10日しか使えないようだけど、延長申請をすれば20日使えるっぽかった。自分は撮影した写真を普段から『Adobe Photoshop...
写真

久々にクロスフィルターを使って彩のクリニックのイルミネーションを撮ってみた

なんだか1年ぐらい使っていないんじゃないだろうかという気がしていた「クロスフィルター」を、使わないともったいないと思ったので、近所の彩のクリニックのイルミネーション撮影再訪です。※撮影機材はSonyのミラーレス一眼カメラα9+SEL1635...
写真

彩のクリニックのイルミネーション2017

11月30日から始まったと思うんだけど、うちの近所にある「彩のクリニック」のイルミネーションを撮影してきました。毎年楽しませてもらっています。何時にイルミネーションが消灯するんだったかは失念してしまったので、余り遅い時間に見にいくわけにはい...
写真

スーパームーンを撮り損ねたので翌日の月💦

12月4日の00:47が満月で、年内最大のサイズで見えるスーパームーンだったようなのだけど、すっかりと見るのを忘れていました。そして今日何気なく買い出しに向かった時に月が大きいなと思って思い出したという感じ。今年最小の月と比べて約7%ほど大...
写真

西武園ゆうえんちイルミージュ2017

また今年も「西武園ゆうえんちイルミージュ」を見に行ってきました。埼玉県民の日である11月14日は入園料が無料となるので(埼玉県に住んでいなくてもOK)、天気のいい日だと混むんだけど。あいにくの雨が降ったりやんだりの悪天候。雨のためにタオル必...
写真

埼玉県民の日関連イベントへ

唐突にネタのような名前で以前から気になっていた西所沢にある店「彩玉軒(さいたまけん)」へ行くことになった日曜日の午前中。西所沢駅から歩いて徒歩6~7分といったところにあります。クロさんとしまじろうさんとお出かけしました。ただ、自分は体調がイ...
写真

入間航空祭2017は小手指から見た

予行で結構満足したというのもあるのと、たまには違った角度から見るのもいいんじゃないかと思い、小手指車両基地に近い、所沢市立北中小学校の近くからブルーインパルスを見てみようと考えました。普段のT-4の飛行やC-1の飛行を撮ったことがあったので...
写真

入間基地航空祭2017年予行を見に行った

航空祭は前日に予行が行なわれるので、毎年予行を見に行っているような気がする自分。場所取りをしてまでの気力はなかったので、小手指駅を12:30頃に出発して武蔵藤沢駅へ。のんびり歩いて入間基地へと向かいました。今回は入間基地の東南側のところで見...