ガジェット BS-USBAC4PORT(4ポート計6A対応USB充電器)を購入 USB4ポート合計6Aまで対応するACアダプタを購入してみました。どうも最近2ポート計2.1A対応のAC充電器が不調なので、ちょっと探してみたときに見かけたのがこの「BS-USBAC4PORT」です。写真ではUSBポートのまわりに2Ax2、... 2013.08.12 ガジェット
ガジェット USB HDD活してWi-Fi USBストレージ to WI-FI変換アダプター(CWFN-U2) USBのストレージをWi-Fiで接続できるようにするという製品を買ってみました。サイズはコンパクトで電源はUSB給電。Xperia acro HDを隣に置いて見た写真がこれです。ファイルシステムはNTFS対応だから、普段使っているUSBのH... 2013.07.24 ガジェット
ガジェット BD-REに試し書きして時間を吸われた USB3.0対応ポータブルブルーレイドライブのLogitecのLBD-PMG6U3Vが届いたので、さっそくUSB3.0のポートに接続してデータの保存を開始。今や書き換え可能なBD-REでも105円で買えるとはいつの間にか安くなっていたものだ... 2013.07.19 ガジェット
ガジェット Blu-rayドライブを購入 初めてUSB3.0対応機器を購入しました。書き込みも対応のBlu-rayドライブです。正直いってPCにBlu-rayはいらないと思っていたので、購入するかどうか最後まで悩みました。なにぶん、自分はBlu-rayは『ヤマノススメ』しか持ってい... 2013.07.16 ガジェット
ガジェット ディスプレイの下調べ中 最近、使っているディスプレイが異音を発することが多くなってきました。壊れた場合に備えて後継機の選択だけ進めておかないといけないと思い、最近のディスプレイをチェックです。今のディスプレイが24インチワイドで解像度が1920x1200だから、可... 2012.06.23 ガジェット
ガジェット ルータのファーム更新 Aterm WR8700Nの新しいファームウェアが公開されてから数日が経過。セキュリティの強化だから早めに更新するべきものってことで公開された日に即更新しておきました。まあ、うちはWPSブルートフォース攻撃を喰らっていないだろうけど。なにし... 2012.06.09 ガジェット
ガジェット SATAのHDD交換完了 1年ほど前にSATAケーブルを外していた内蔵HDDを取り外して交換を行ないました。取り外したのは安かろう悪かろうのSAMSUNGのHD103SIです。こいつをつないでいる場合、電源投入後24~80時間ぐらいPCを稼働させっぱなしにしていると... 2012.05.19 ガジェット
ガジェット 小型のUSBスピーカーを購入 どうもPCにつないでいたスピーカーが調子悪くなっていたので、新しいのを買ってみました。久々のUSBスピーカーです。 コンパクトUSBスピーカ MS-P05UBK電源はUSBバスパワーで確保するし、USBオーディオデバイスなのでUSBケーブル... 2012.04.05 ガジェット
ガジェット ルーターをアップデート うちで使用しているNECのルーター「Aterm WR8700N」に新しいファームウェアが出ていたので更新してみた。修正内容は「一部のご利用環境での無線通信の安定性を向上しました」としか書かれていないから不明。別にうちの環境では不安定になって... 2012.02.29 ガジェット