Xperia 半年使ってみたAterm MR03LN そろそろAterm MR03LNにIIJmioのSIMを入れて使い始めてから半年ほどとなります。いろいろ設定を変えながら使ってみたわけですが、Bluetooth運用をすると挙動がおかしい製品だというのが一番の印象でしょうかね。あと「マニュア... 2014.09.01 Xperiaガジェット
ガジェット AtermMR03LNの新ファームウェア2.0.0 Bluetooth接続でいろいろ不具合が多くて、Wi-Fiで運用しようか悩みつつ、遠出する際に使っているからやはりBluetoothで運用しておこうと我慢しているモバイルルーターのAtermMR03LN。7月29日に新しいファームウェア2.... 2014.08.02 ガジェット
Xperia またふらっと飯能へ マンションの総会も無事終わり、去年は否決されたバリアフリー化が今年は通ったよ、ふぅ。もうやだ、バリアフリー化に反対意見が出るようなマンションなんて……。バリアフリーなのは当然な時代(=標準対応)に向かっていて、未対応ってのは自ら建物の価値を... 2014.05.19 Xperiaガジェット写真飯能
ガジェット Aterm MR03LNが通信不能状態に ちょっと飯能市へ出かけていた時のこと。LTEの圏外で3Gのエリアにいたんですが、Xperia GXを見た感じ電波状態は悪くなく、なぜかAterm MR03LNで通信ができませんでした。Bluetooth接続がトラブったのかと考え、Wi-Fi... 2014.04.27 ガジェット
ガジェット Aterm MR03LNをアップデート 新しいファームウェアがあると通知されたので、Aterm MR03LNのファームウェアアップデートを実行しました。更新後は1.2.0となります。タッチパネルでホーム画面からショートカットをタッチして、NEWFWアップデートのアイコンを選べばル... 2014.04.20 ガジェット
Android Xperia Z Ultraをキーボードとマウスで使ってみた Android端末はBluetoothのキーボードとマウスを使用することができる機種があります。Xperia™アンバサダーのモニターで借りているXperia Z Ultra(SGP412)は、キーボードにもマウスにも対応しているので、手持ち... 2014.04.14 AndroidXperiaガジェット
Xperia 確定申告完了 確定申告の書類は金曜日にはできていて郵送するつもりだったのですが、気付いたら郵便局の営業時間が終わっていて送付することができませんでした。月曜日に郵送するかと思っていたんだけど……。税務署まで行って時間外収受箱へ直接投函することにしたという... 2014.03.17 Xperiaガジェット戯言
ガジェット Aterm MR03LNの運用テスト2 飯能まで出かけたので、その時のモバイルルーター「Aterm WM03LN」の運用テストの結果報告。今回は最初から最後までWi-Fiで運用し、接続台数は2台という条件で使用しました。8時間でバッテリー消費が80%だったので、1時間で10%消費... 2014.03.10 ガジェット飯能
ガジェット Aterm MR03LNの運用テスト 今日は11時にLTEモバイルルーターのAterm MR03LNをクレードルから外して使用を開始。13時までの2時間はBluetoothテザリングで使い、その後は20時30分頃までWi-Fiで運用してみた結果、バッテリー残量は45%でした。I... 2014.03.08 ガジェット
Windows さようなら、1TBのデータ データ専用にしている1TBのHDDがあったのですが、今日突然ドライブにアクセス不能となってデータが失われました。アクセスしようとした時の音がおかしいんで、物理的に死んだというところでしょうか。まあ、5年前のHDDだから仕方がないかな。重要な... 2014.03.05 Windowsガジェット
ガジェット Wi2 300にどうやったら繋がるのやら? 複数台の端末を持ち歩いている場合は、Wi2 Connect for Androidを使って接続するより、モバイルルーターが接続してくれればお手軽で何も問題はありません。Xperia GXで接続テストを行ない、小手指駅で利用できることをまず確... 2014.03.03 ガジェット
ガジェット 慣れというものが影響すると原因はわかりにくくなる 新しいマウスが届いたので交換したわけですが、不調と思っていなかった部分もなんだか快適になっている気がします。明らかに反応がよくなっているんですよね。前回は確実に初期ロットだったからそれが影響しているのか、それとも消耗などで反応が徐々に鈍くな... 2014.02.21 ガジェット
ガジェット マウスの再購入 これまで節電できる「BSMBUE07」というマウスを使っていました。手を離すと最大80%の節電になるというもの。酷使している割に意外と長く保ったなって感じでしたが、ついにチャタリングを起こすようになってしまって作業に支障が出る可能性が出てき... 2014.02.19 ガジェット
Xperia 求めている性能のモバイルルーターが発売される ドコモのネットワーク網を利用するIIJmioのSIMに対応して、消費電力の少ないBluetoothテザリングに対応したモバイルルーターがほしかったんですよね。自分の要求性能を満たしたモバイルルーターが2/1に発売となります。NEC-AT、B... 2014.01.24 Xperiaガジェット気になるもの
Xperia USB AC充電器を追加購入 これまで使っていたUSBの4ポート合計6Aまで対応の「BS-USBAC4PORT」ですが、購入してから半年ほどで異音を発するようになったので、壊れる前に予備を調達しておかなくてはならないかなと。4ポートで計6A使えるのはいいんですが、同じも... 2013.12.20 Xperiaガジェット