ガジェット iOS 11.2.6へアップデート iOS11には特定のUnicode文字を送られるとクラッシュするという問題がありましたが、その対策を行なったiOS 11.2.6が公開されたので、iPad mini 4のアップデートをしておきました。他社製アプリで外部アクセサリに接続できな... 2018.02.21 ガジェット
ガジェット Sonyのα9「ILCE-9」の一部製品に不具合 2018年1月16日に【重要なお知らせ】として「デジタル一眼カメラα9「ILCE-9」の一部の製品における無償修理のお知らせ」という情報が出ました。■対象製品デジタル一眼カメラα9「ILCE-9」■対象製造番号3020001~3023644... 2018.01.16 ガジェット
ガジェット α9にファームウェア2.0が来た 久々にα9のファームウェアアップデートが来ました。バージョンが1.10からいきなり2.0に上がるとか。評判を聞かずにいきなりアップデートをやっちゃう自分もどうかと思うけれど(笑)。まだAF性能を向上させるのかよって感じの「コンティニュアスA... 2018.01.12 ガジェット
Android ZenFone3 Ultraを14.1010.1711.64に更新 何気なくチェックをしてみたところ、ZenFone3 Ultraにまたアップデートが来ていたので更新を適用してみました。特に設定も変更せず、ここ数日はアップデートもなかったのに、最近はWi-Fi接続が安定してきているじゃないかと不思議に思って... 2018.01.11 Androidガジェット
ガジェット iPad mini 4をiOS11.2.2へアップデート CPUの脆弱性問題が騒がれている中、対策版のiOSが公開されたので、「iPad mini 4」を「iOS11.2.2」へアップデートしてみました。ちょっと時間がかかったけれど、特に問題なくアップデートは完了。ファイルサイズは63.2MBとな... 2018.01.09 ガジェット
ガジェット 2017年最大の衝動買いはコレだった 後から考えると、なんでこれ買っちゃったんだろうっていう衝動買いっていろいろ話を聞くことがありますよねぇ。自分は、かつて値下がりするのがわかっているのに43インチのプラズマテレビを出始めのころに75万円ぐらいで買ったこともありました💦当時のプ... 2017.12.30 ガジェット写真
Android ZenFone3 Ultraを14.1010.1711.63にアップデート アップデートのチェックをしていたら、ZenFone3 Ultraの14.1010.1711.63が引っかかりました。前回のファームウエア14.1010.1711.62がWi-Fi接続を殺しに来たクソファームウェアだったため、その修正が入って... 2017.12.30 Androidガジェット
Android DJI Mavic Proの01.04.0100へのアップデートがうまくいかない そろそろファームウェアの公開から5日経過したし、アップデートしても大丈夫そうかなと思い、Androidの「DJI Go 4」アプリを最新版にしておいてから、「DJI Mavic Pro」のアップデートを実行。なんか以前もアップデートに失敗し... 2017.12.20 AndroidWindowsアプリガジェット
Android 「iOS 11.1」にアップデートして無線LANの脆弱性に対処 意外と早かったなという感じでありますが、無線LANで使われているWPA2の脆弱性への対応をした「iOS 11.1」が来ていたのでアップデートを実行。とりあえず、Unicode10.0の絵文字は今回で全部サポートされたようですね。素晴らしい。... 2017.11.01 AndroidWindowsガジェット
Android ZenFone3 Ultraを14.1010.1709.57にアップデート 確か20日にはシステムアップデートが公開されていたと思うんですが、更新内容が記されていなかったので放っておいたものの、端末が異常に重くなって再起動をしたほうがいいな状態になってしまい、アップデート通知も来ちゃっていたのでついでにアップデート... 2017.10.24 Androidガジェット
ガジェット α9に本体ソフトウェアアップデートVer.1.10がきたけれど…… Sonyのミラーレス一眼カメラα9に、新しい本体のソフトウェアアップデートが来ました。2度目のアップデートですね。最新のにしておいたほうがいいだろうと思いつつ、撮りに出かける直前なので戻ってからにするかとダウンロードをしておいて1時間保留。... 2017.09.27 ガジェット
ガジェット 最近はモバイル機器の炎上が多いですねぇ 山手線の車内でモバイルバッテリーが発火したり、新幹線でタブレットが煙を出したり。リチウムイオン電池は貯め込める電気容量が大きい分、発火しやすいですから、安いモバイルバッテリーはどこか危険な予感がして回避するようにしています。スマートフォンや... 2017.09.26 ガジェットニュース
ガジェット H.265を再生できなかった💦 iPhone8では対応しているっぽいし、iOS11ならば再生できるんじゃないかと思って勝手に期待したH.265 (ISO/IEC 23008-2 HEVC)再生ですが、うちのiPad mini 4ではiOS11にアップデートしても再生できま... 2017.09.23 ガジェット戯言
Android ZenFone3 Ultraを14.1010.1706.50に更新 ASUSのZenFone3 Ultraにシステムアップデートが来ていたので、更新しておきました。前回のファームウェアバージョンが14.1010.1705.49であるため、大きな変更点はありません。Android7.0のままだし。更新内容は今... 2017.08.01 Androidガジェット
ガジェット 2週間ほど使ってみてα9がダメだなと思う部分 このところα7Sもα5100も使わずに、ひたすらα9を使い続けての特性把握に努めてきた結果、α9の欠点かなと思う部分がすこし見えてきました。いや、昼ならばα9はほぼ満足できる性能を発揮してくれているんで、気になるほどの大きな問題は今のところ... 2017.06.21 ガジェット