ガジェット もうiOSとiPadOSを13.1.2に更新しておいた 10月の初日からOSアップデート💦iPadOSは最初のリリース(iPadOS 13.1)が2019年9月25日だったと思うのですが、10月1日にはもう立て続けに2度のアップデートが来て、iPadOS 13.1.2となりました。もちろん、iO... 2019.10.01 ガジェット
ガジェット iOS 13.1とiPadOS 13.1にアップデート iPhone XS MaxとiPad mini(5th Generation)を同じ日にアップデートすることになるとは思いませんでした。iOSは5日ほど前にiOS 13が公開されたばかりでしたし。今のところ、iPadOSはiOSからの派生が... 2019.09.26 ガジェット
ガジェット α9をver.6.0にアップデート 2019年の初頭1月に発表されていたα9の大型アップデートの2回目が2019年9月24日に公開されました。ようやくという感じです。待ちくたびれていた~。8月中には来ると思っていたんだけどね。アップデートの内容 リアルタイム瞳AFの動物対応 ... 2019.09.25 ガジェット
ガジェット iOS 12.4へアップデートしておいた iPad mini (2019)がほしいなと思いつつ、用途的に必要な範囲の性能で向上したのがUSB PD対応による急速充電ぐらいなので、購入をためらっていたりします。いや、ヘビーに使っていると充電速度は重要なのですが、体調不良で寝込んでいる... 2019.07.23 ガジェット
ガジェット USBのAC充電器をUSB PDへと更新 これまでもUSBのAC充電器を順次置き換えてきていたわけですが、今回はUSB PD(Power Delivery)への移行を開始。USB PDひとつとUSB-Aが4個の充電器を使っていたのと、Philipsのディスプレイ328P6VUBRE... 2019.07.20 ガジェット
ガジェット Sonyのα9で「写ルンです」レンズを使うと面白い レトロ感溢れた味のある写真を撮ることができる「写ルンです」は、デジカメ時代になる前に使ったことがある人も多いかと思います。フィルムは現像代と撮影枚数の制約で枚数多く撮るのは厳しかったと思いますが。ミラーレスカメラ時代となってきて、「写ルンで... 2019.07.15 ガジェット写真
ガジェット Sony α9+ZEISS Batis 2/25での試し撮り 発売された当時は品不足でまったく買える気がしなかったので忘れていたカールツァイス自ら販売している本家本元のレンズで、25mm単焦点でF2.0のレンズ「ZEISS Batis 2/25」をついに買ってしまいました。念願の品ということでポチって... 2019.05.27 ガジェット写真小手指所沢
アプリ Imaging Edge Mobileの位置情報連動が正常に機能しないので対処した時のメモ iPhone XS Maxにインストールしてある「Imaging Edge Mobile」の位置情報連動機能を使って、撮影した写真のExif情報に撮影場所の位置情報を埋め込んでいたのですが、どうもα9をver.5.0にアップデートしてから機... 2019.05.24 アプリガジェット写真
DTP Philipsの31.5型 4K Displayがお気に入りとなり買ってよかった PHILIPS 328P6VUBREB/11を2018年12月18日にポチっていました。メーカー在庫がなくて、年末年始だったことからなかなか送られてこなくて、届いたのは2019年の2月14日だったんですよね。いやぁ、早く届かないかなと楽しみ... 2019.05.19 DTPWindowsガジェット
ガジェット やっぱり寝ている間に枕元で充電したいからQi充電器を増設 体調が悪いときなどにiPhone XS Maxを寝室で手の届く場所で充電できるようにしていたいと思うようになり、ケーブルで充電するよりもQi充電器でワイヤレス充電のほうがよいだろうということで、かなり昔に使っていたQi充電器を置いていました... 2019.05.05 ガジェット
ガジェット iPad mini 4とiPhone XS MaxをiOS 12.2へ更新 iPad mini(2019)がもうじき発売となりますが、3年半前のiPad mini 4は実は一番満足度が高かった端末。使っていることは言っていなかったから、持っていることを初めて口にしたときには「えっ、持ってたの?」とか言われたりしたわ... 2019.03.26 ガジェット
ガジェット α9をver.5.0にアップデート 1月に発表されていたα9の大型アップデートがきました。動物の瞳AFは夏なのでまだ待ちなのですが、機能向上が来るのは嬉しい限りですじゃ。アップデートが来たのが夕方だったため、まだ試せていないのですが、オートフォーカスまわりが改善されているので... 2019.03.25 ガジェット
ガジェット 携帯型GPS発信機MT90Jを試す GPSはナビゲーションや写真のExif内の位置情報、移動した履歴などに役立つもの。どれも自分には必要でした。ところが、iPhone XS Maxがいつの間にかGoogleマップのタイムラインをまともに使えなくなって戸惑うことに。以前は普通に... 2019.03.22 ガジェット
Windows 8年ぶりのビデオカードはGeForce GT 1030にした PCでゲームを遊ばないようになってずいぶんと時が流れました。徐々にPCで遊ぶゲームを減らしていったために、ビデオカードを購入しなくなってしまっていたんですよね。CPU内蔵グラフィックスで十分かなと。そこからバッタリとビデオカードとの縁は完全... 2019.02.19 Windowsガジェット
ガジェット iPhoneとiPadをiOS 12.1.4にアップデート アップデートの予告があったFaceTimeで応答操作をする前に音声を聞けてしまう重大なバグを修正したiOS 12.1.4が公開されたので、とりあえず更新しておきました。iPhone XS Maxは98.3MBで、iPad mini 4は62... 2019.02.08 ガジェット