Windows TMPGEnc Video Mastering Works Ver.7.0.15.17 月に1度ぐらいという使用頻度の低い『TMPGEnc Video Mastering Works 7』ですが、今月は17日に起動してみたらアップデートの通知が表示されました。(アップデートせずに『TMPGEnc Video Mastering... 2020.04.19 Windowsアプリ
Android 『防振り ~らいんうぉーず!~』を遊んでいる 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』は、「小説家になろう」で読んでいて面白かったので、アニメも楽しんでいるわけですが、ついついゲームのほうもPixel 4 XLで遊び始めてしまったんですよね。本編ストーリーの追加で来るかもし... 2020.02.05 AndroidGameアニメアプリ
Android 【DQW】おみやげを回収するために高尾山へ DQウォークで東京都の未回収のおみやげがある高尾山。回収するためには山頂まで登らないといけないため、ちょっと躊躇していたのですが、埼玉県と神奈川県のおみやげはコンプリートしているわけで、東京都のおみやげも年内にコンプリートしておきたいと思っ... 2019.12.14 AndroidGameアプリ写真
Windows うちのATOKのアホな変換 たまにATOKメニューの表示がおかしくなる2018年以降のATOKですが、使っていくほどに機械学習で酷い変換が増えていく。将来、機械学習の活用失敗例としてあげられたりするかもしれませんね。使っているユーザーの変換から拾って学習しているわけで... 2019.12.13 Windowsアプリ
Android Poplle(ポップル)というアヤシいSNSの流れ 「1いいねを1円で換金できる」というSNSがありますが、とてつもなく胡散臭いと思っていたので、1カ月だけお試し利用。ビジネスモデルがどうなっているのかわからないだけに、本当に換金できるのか信じられなかったということがあります。突然の換金一時... 2019.12.05 Androidアプリ写真
Android Pixel 4 XLの購入から1カ月以上経過しての使用感2 寝ている間に20%もバッテリーを消費する端末なんてかなり久々だと思うPixel 4 XLですが、たぶん寝室とよくいる場所ではワイヤレス充電器を使えってことなんでしょうね。もしくはケーブルを繋いでUSB PDで急速充電をすることが前提の運用を... 2019.12.05 Androidアプリガジェット
Android 【DQW】神奈川県のおみやげ回収の旅 睡魔が全然来なかったんだけど、体調は悪くなかったということもあり、12月に予定していた「DQウォーク」の神奈川県のおみやげ回収を実行することにしました。結構離れていて回収が大変なわけですが、それゆえにすでに1日で回収するための移動プランは立... 2019.11.22 AndroidGameアプリ
Android DQウォークのために長瀞を訪れた スマートフォン向けのゲーム『ドラゴンクエストウォーク(以降はDQウォークと略)』で、長瀞の岩畳と宝登山麓駅に向かいました。岩畳は長瀞駅から徒歩5分ぐらい。ロープウェイの宝登山麓駅は長瀞駅から徒歩15分のようだった。まとめて行けるなってことで... 2019.11.15 AndroidGameアプリ
Game 【DQW】メガモンスターりゅうおう討伐 りゅうおうはやっぱり無理だったなぁーって昨日実感したばかりだというのに、レベルがひとつ上がったから本日リベンジ。いや、祝日だし、誰か参戦しているに違いないとの思惑で……(笑)。★★★りゅうおうと戦う前から勝利を確信りゅうおうが近所の公園に出... 2019.10.22 Gameアプリ小手指所沢
Game 【DQW】メガモンスター討伐戦 DQウォークはコツコツと遊んで育てているため、レベルもだいぶ上がったからそろそろメガモンスターと戦えるんじゃないかと判断。ドラゴンへのリベンジの前にトロルと戦って様子見をする慎重勇者モードでいくわけだけどね💦iOS 13にアップデートしてか... 2019.10.21 Gameアプリ小手指所沢
Game 運動すべくDQウォークをする日々 医者に運動をするべきと言われていたわけですが、『Pokémon GO』は引退したあとにアカウント情報を忘れてしまったので面倒だから戻ろうという気がなかったので、新しく始まった位置情報ゲームの『ドラゴンクエストウォーク』にしてみました。毎日1... 2019.10.16 Gameアプリ写真
Windows ATOKがダークモードに対応したけれど…… とりあえず年内は『ATOK Passport』を使い続けてみることにしたわけですが、2019年9月19日のアップデートで、ATOKがWindows 10のダークモードに対応して、変換候補のメニューがOS側の設定に合わせて表示されるようになり... 2019.09.21 Windowsアプリ
Android ようやく『ららマジ』第14幕が実装されたよぉ~ 現在、唯一遊んでいるゲームとなってしまった『ららマジ』ですが、いつの間にか★5の虹ドレスが94種類まで到達したようです。本日1枚増えて。でもでも、まだ★5のドレスを獲得できていないキャラがいるという……。むむむ、運が悪いなぁ。第14幕は第1... 2019.08.10 AndroidGameアプリ
Windows TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5を強引にアップデート 常時PCを起動しっぱなしで、アプリのアップデート通知って「なにそれ?」な自分は、1カ月ぶりにPCを再起動して『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』に新しいアップデートが来ていたことを知りました。うーん、でも前回のアッ... 2019.07.31 Windowsアプリ
Windows ATOK Passportはやはり解約しておくべきだったか? Windows 10でGoogle Chromeを使っている際に、日本語入力がATOKだとWebの入力フォームで日本語入力がおかしくなるという現象が発生して困惑させられる事態になっています。たぶん今月から。「ATOK Passport」の値... 2019.07.16 Windowsアプリ