この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約2分28秒で、速読ですとその半分ぐらいです。
埼玉県民の日は、有間ダムの見学をしたあと、吾野駅まで移動して東郷神社のもみじまつりを見に行ってきました。有間ダム(名栗湖)の様子から、まだ時期的に少し早いなと思っていたので、過度な期待はせずに行ったわけですけれど。
吾野駅にある吊られた花は風情があっていい感じ。東郷神社に去年訪れた時には、整備された道を歩いていたんですが、今年は距離的に最短のルートを歩いてみました。……まさか小さい丘を越えるみたいな山道を歩く羽目になるとはね。普通に去年歩いた平坦な舗装された道路・歩道を歩いたほうが明らかに楽だったかな。
そして到着。平坦な道を歩いた去年と比べて、時間的には少し早いけど疲労は明らかにこちらのほうが大きい。今年のもみじまつり本番は11月の22日と23日で、当日は去年は送迎バスが出ていたような気がするから、楽をしたいならば当日に行くのがよさそう。入口は緑と赤が混じっていて、紅葉した部分が映える状態ですね。少し進むと真っ赤になっている木があって、赤く染まった状態も楽しめました。
そして、行った日は何かの催し物があったようで、多くの人たちが参加するイベントの光景を見たという。武蔵横手駅から(?)ヤギも来ていました。みんなに人気だったヤギ。エサを出されると全力で食いちぎって持っていこうとしていたのを見てしまった(笑)。ワイルドだ。
なお、山のほうに入ると紅葉はまだもうちょっと先が見頃ってのばかりだった気がします。とりあえず去年は薄暗くなってから訪れていたので、イマイチだった場所をチェックしつつ、写真を撮り直しです。
紅葉を堪能して次の目的地へ向かうために吾野駅へと戻ります。帰りも山道ルート。なぜそっちを選ぶんだ……って、ヤマノススメ的にはこっちかななんて(笑)。いや、有間ダムの見学とこの山道ルートで翌日は歩くのすら苦痛な重い筋肉痛になったんだけど。さらにその翌日、だいぶ回復したとはいえ、出かけた先の大洗でもやや筋肉痛がキツかったなー。今日は回復しているので、昨日の大洗の時に回復していれば……なんて思ったり。
撮影したけど未掲載の写真もありますが、それらも見たい方はGoogle+で共有しているアルバムをご覧ください。
コメント