またふらっと飯能へ

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約4分33秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

マンションの総会も無事終わり、去年は否決されたバリアフリー化が今年は通ったよ、ふぅ。もうやだ、バリアフリー化に反対意見が出るようなマンションなんて……。バリアフリーなのは当然な時代(=標準対応)に向かっていて、未対応ってのは自ら建物の価値をマイナス(標準以下)にしようとするのと同等の行為ってことがわからない人がいるというのは困ったもんです。

総会の終了後、午後から時間が空いたので、いい天気だからどうしようかと思っていたら、「飯能来て下さいよ」で飯能行きを決断。14時に飯能駅に到着しました。いつものルート、北口から出てそのまま西へ向かって割岩橋へ……って無意識に歩いているあたり、飯能に通いすぎ感が(笑)。

※今回も撮影はすべてSony MobileのXperia Z1(C6903)です。

飯能河原を割岩橋から見ると、水遊びをしている人がそこそこいました。まだ5月なのに泳いでいる人もいて、ちょっと意外。今回はスマートフォン用の偏光レンズ(C-PLフィルター)を使用した写真も撮影してみたという。Xperia Z1で川底までよく見える写真が撮れているのは新鮮だなぁ。荷物はできるだけ少なくって自分がスマートフォン本体以外のを持っていくのレアケースかも……てへへ。

 

 

Twitterで連絡を取った結果、最終的にサビア飯能店でしまじろうさんと合流することになり、反転して、また飯能駅のほうへ。なんかサビアにいますよ、NTTの車が。なんだろうこれって思ってしまいましたよ。サビアの2Fにある書店にはあおいちゃんがバイトして(?)いました。1Fイベント会場は「昭和レトロなふれあい広場」ってことで、黒電話とか超レトロなモノクロのブラウン管テレビなんかが置いてあったんですが……。なぜか、AR.Drone 2.0が置いてあるのを見かけて「なんでこんなのがあるんだろう?」って(笑)。うちのは今この部分が壊れててとか、動力部の下に直で足なんて機体設計がおかしいですよねーとかって話を展示されている機体の各所を指さしながら……(笑)。

 

その後は妹ちょルートを歩くことになりました。飯能大橋で入間川を渡って美杉台公園のほうへ。まだDropboxのフォルダー内に妹ちょのキャプチャー画像が入ったままだったので、雑談しつつその画像を見て撮影していきました。美杉台への道のあたりの風景はいいなと思うんですが、普通はこんなところを通らないよねーってことで、なぜ妹ちょで使われたのか気になるところ。

 

いもちょルートを歩いたらタイムズマート飯能店へ向かうことになりました。初めて歩くルートだったので、なんだろうって感じの建物や、飯能駅からの延長線上の道路を挟んだ側に残っている使われていない線路を見たので新鮮だったなぁ。ナビを使わなくても飯能市街ならばだいたいの位置がわかるようになっているような気がする……。

 

タイムズマート飯能店で談笑していて、17時頃に天覧山へ登ることに。登る前にニコニコ池の写真を撮ったけど、天覧山で今回は1枚も撮影をしていなかったようだ……(汗)。登山道へとは進まずに直進して違う道から登りました。東屋への道と天覧山中段への道で、中段へ進んで行くという初めてのルート。このルートだと1カ所以外は割と緩やかな坂ですねぇ。登山道よりも楽かも。

最後に食事をして帰宅。やっぱり飯能はいい(笑)。

しかし、モバイルルーターのAterm MR03LNはいただけない。機嫌にムラがありすぎてどうにも使い勝手が……。Bluetooth接続が切れまくって何度再接続操作をさせられたことか。調子がいい時はそんなに再接続をさせられることもないんだけど。この日は少なくとも20回は再接続操作をすることになった。それ以上はもう嫌になって数えていない。ファームウェアが1.2.0になる前はここまでひどくはなかったと思うんだけど記憶違いだろうか。Bluetoothでの運用はもう諦めるべきなのかな。Wi-Fiでもバッテリーは十分持つから自分の運用では問題ないし。

[amazonjs asin=”B00ED9ESCU” locale=”JP” title=”【LIEQI】全スマホ対応 ユニバーサルクリップレンズ カバーしたままでも使えます (ブラック)”]

コメント