この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約6分57秒で、速読ですとその半分ぐらいです。
関連記事は、Train Station 2からご覧くださいませ。
プレイする上でのポイント
まだあまりゲームが進行していませんが、『Train Station 2』を効率よく進めていくには、以下のような優先度で実行していくとよいみたいです。
- 部品を集めて列車の積載量を上げる
- 倉庫の上限を上げる
- 常在車掌を増やす
- 時間のかからないミッションからクリアしていく
効率よくプレイしても日本のレベル700到達なんてのはかなり遠い未来の話ですが💦
倉庫をアップグレードしよう
セールは全部回収して列車の収容量を上げるのに使います。初期状態と比べ、だいぶ列車が強化されてきましたがまだまだ。コツコツとミッションをこなしていきます。ステーション内の町の建物をレベルアップして人口を増やすことも必要。人口が増えてきたら倉庫をアップグレードして資材の保管量を増やし、倉庫から溢れての廃棄ロスが減るようにします。いくら列車の収容量が大きくなって資材の確保がやりやすくなっても、ミッションを進めて行くには一時的に大量の資材を保管しないといけませんからね。
レジェンド級の列車を求めて……
ミッションクリアに必要となるレジェンド級の列車は、当然ながらガチャで出てこない状態が続いたので、スティーブンソンの工場ミッションをクリアする方向で進めました。時間のあまりかからない「岩なだれ」と並行しながら。そしてだいぶ輸送力が向上。ステーション内の町の建物レベルも上げていきます。
常在車掌の増員に必要な条件をチェックし、レジェンド級のクランプトンの列車を確保するべくコツコツと作業ゲーを進めていく流れ。無事に倉庫のアップグレードを済ませて、イギリスの進行度をチェックして報酬を獲得。クランプトンの列車も受け取ったら即積載量の強化を実行しました。まだ序盤だからテンポよく進んでいきます。そのままレジェンド級を投入して該当ミッションをクリアし、常在車掌も雇用して4列車を同時に運行できるようになりました。しかし、追加されたミッションはレベル9にならないと受けられないので、しばらくはレベル上げです。
輸送力を上げつつドイツの開放を目指す
1度に運べる資材の量を増やすために列車の積載量をコツコツとアップ。なにしろ1時間も必要になるミッションが多くなってきますからね。時間短縮のためには必須といえます。レベル9になると新しい建物を購入できるようになり、町の人口を増やすためにも街づくりもしていかなければなりません。建てる場所は指定できるので、初期状態の場所とは別の場所を選択して建設することが可能です。
エリザベスタワーの完成を目指していくわけですが、レベル10にならないとミッションが先に進みません。建物のレベルアップに必要なアイテムもレベル11から入手可能というのがあり、ミッションを着実にクリアしてレベルを上げる必要があるわけです。そしてレベル10に到達。
ドイツのミッションと新要素
レベル10になるとドイツへと進むことができますが、イギリスはイギリスの列車のみ、ドイツはドイツの列車だけしか使うことができません。というわけで、ドイツの列車を手に入れるところから始まります。
与えられたコンテナを開けると出てきたのは、ATFS 3000クラスでレア度はエピック級。この列車で消防士ミッションをクリアすると、レア度レアのLRZ 14を入手できます。その後のコンテナでは、レア度ノーマルのLNER K3形とサザン鉄道 クラスNが出ました。心細いドイツのミッションスタートです。山火事ミッションを進めつつ、イギリスのエリザベスタワーのミッションも進めました。そしてレベル11に到達。
港が使えるようになった
レベル11になるとステーション内の港が使えるようになります。もしかすると、イギリスのほうでドックのミッションをクリアしていないとダメかもしれません。港では資材を輸出して建物のレベルアップに必要なアイテムを入手することができます。建物の建設場所も増えるので、どんどん建てていきたいところ。銅山も使えるようにして、人口も増やして、無事に倉庫レベルを上げることに成功。これで資材をもっと蓄えられる。資材のやりくりが大変なんですよね。
今回はここまでにしておきます。のんびり放置プレイでまったりいくのです。
アプリの入手はこちらから
このゲームはiPhoneとiPad、そしてAndroidで遊ぶことができます。Windows版はありません( BlueStacksを使えばAndroid版を動かすことは可能)。記事はiPad Pro 5(12.9㌅)でプレイしました。
© 2019 PIXEL FEDERATION, s.r.o.
コメント