この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約2分19秒で、速読ですとその半分ぐらいです。
ポップアップ(ポップダウン)を禁止している設定であっても、実際にはポップアップさせているブラウザがクソ仕様だと思うんだけど、詐欺広告が表示されることがありますよね。広告配信会社も広告内容をチェックしてなくてダメなんじゃないのって気がしますけれど。
もうずいぶん昔からある手口だから、一般的なサイトの広告として表示されることはなくなっているんじゃないかと思っているんだけど、希にすり抜けることがあるようでイタチごっこですね。とはいえ、もうみんな普通にブラウザを閉じて終了をしているんだろうと思っていたんだけど、年末に実家に行った時に音声付きの詐欺広告の話に(略💦 2015年にはIPAから告知されているものなんだけどねぇ。うーむ、まだ甘い認識の人もそれなりの数いるのかなぁ?
www.ipa.go.jp56 Posts686 Shares10 Users17 Pockets2015年8月の呼びかけ:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構https://www.ipa.go.jp/security/txt/2015/08outline.html情報セキュリティ関連情報のユーザー、管理者、技術者に向けた発信、その前提となる情報収集、調査分析、研究開発、技術評価等の実施
アクセス許可をユーザーが与えることもなくブラウザからPC内の各ファイルがウイルス感染しているか調べられるようならば、PC内のファイルすべてを読み取られてしまうでしょ。そんなことがあったら、HDDなどのストレージにあるすべての情報が流出してしまう致命的なセキュリティ問題になって大々的に報じられちゃうほどの重大事案で、ありえないわけです。すなわち、ブラウザからのウイルス感染警告なんて完全に詐欺であります。パフォーマンス低下警告系もね。
オレオレ詐欺関連と同様で、どこの誰ともわからない相手の言い分を無条件に信じるお人好し(カモ)を狙った詐欺なわけですよねぇ。なんで無条件に相手の主張を信じようとするのか💦 日本国内も最近はアヤシいけれど、この世界全体では悪人がかなり多いんですが……。
こういう詐欺広告はブラウザを閉じさせないようにしているらしいから、面倒そうですね。ブラウザの設定で、起動時に前回開いていたページを開くように設定しているとタスクマネージャから全終了させても次回のブラウザ起動時にハマるかもしれない。
コメント