Xperia Tablet Zを10.5.1.A.0.292にしてみた

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約3分1秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

最近はXperia Z1とXperia Z UltraにAndroid 5.0.2が来ていないかなと、XperiFirmでチェックをしているんですが、なんとなくXperia Tablet Zをチェックしてみたら、12月にAndroid 4.4.4に更新した時よりも新しい10.5.1.A.0.292がありました。英語圏のUK/IEに……。これは日本語入力のPOBoxが入っていないかもしれないので少々ためらいましたが、POBoxのバージョンが古くて使いにくかったから、なかった場合はATOK(PCで使うために月約契約中なのでAndroid版も契約台数内で利用可能)でいいやとアップデートを決断です。Android4.4.4にしてもXperia Tablet Zはかなり安定していたので、わざわざアップデートで環境の変化をさせなくてもいいじゃないかといわれそうだけど、つい勢いでいってしまいました。

2015-04-08 03.49.40

Xperia Tablet Zは今回のアップデート時に2780時間の連続稼働中でした。相変わらず安定していて素晴らしい。

XperiFirmでダウンロード後にUnpackを自動的に行なって、FlashtoolからTools » Bundles » Createでpartitionだけ除外してftfファイルを作成。ここは1度全部登録して、partitionを選択して登録解除が楽ですよね。稲妻マークをクリックして作成したftfファイルを使い、データは消したくないからWipe欄をすべてチェック解除してFlashボタンを押し、Xperia Tablet Zの電源をオフにしてXperia Tablet Zの音量  を押しながらPCとUSBケーブルで繋いで更新開始。

2015-04-08 04.28.46

今回も無事にアップデートが完了しました。問題なく起動できています。さっそく使ってみるかと最初にチェックしたのは懸念していた日本語入力のPOBoxが入ってないことの確認……。やっぱりーーー。

日付と時刻でタイムゾーンに日本が選択されていても、デフォルト状態では中国語キーボードになっていました。でもPOBoxにこだわらなくてもいいのならば、更新してしまうのもありかもしれません。いざとなれば、Google日本語入力もありますしね。

更新してみたのはいいんだけど何が変わっているのかは不明。ちょっと使ってみただけでは、特に変化はなさそうに感じます。人柱報告でした。

さて、次のアップデートはXperia Z1かXperia Z UltraのAndroid 5.0.2なのか。それともXperia A2をXperia J1 Compact化できないか試してみる時だろうか?

コメント