秩父の三十槌の氷柱ライトアップ

Xperia

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約2分13秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

22日の秩父めぐりの最後は三十槌の氷柱でした。ここは天然の氷柱と人工の氷柱があるところ。両方ともライトアップされます。自分は2015年の秩父路三大氷柱をすべて見たということになるわけですね。

ちょっと雨が降っていたけど 17:30頃から氷柱の見学を開始。まずは川に降りる前に上からの眺め。ここで見ていたのが天然の氷柱でした。気付かない人もいそうだと思うんだけど、降りていく道にお知らせの貼り紙があるんですよね。手前が天然の氷柱で、奥が人工の氷柱。

2015-01-22_17.28.56_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.31.29_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.37.24_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.40.33_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.33.31_Sony_SO-04F_ISO3200

雪の積もっている川辺での氷柱見学。冷え込んでいてかなり寒いです。あしがくぼの氷柱はライトアップの色が変わる間隔が短くて撮影が慌ただしくて大変でしたが、ここ三十槌の氷柱は色の変化までが結構長くて待つのが大変だったという印象が残りました。今回も撮影した写真をデジカメとスマートフォンで別々に掲載しておきます。意外とXperia A2は健闘しているんじゃないでしょうか。あと、今回も三脚は未使用です。手ぶれ補正はSony優秀だなって思うなり。

 icon-camera DSC-HX60V

2015-01-22_17.44.41_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.45.20_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.47.07_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.50.19_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.51.07_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.51.20_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.54.06_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.56.24_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.55.21_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_17.55.45_SONY_DSC-HX60V_ISO800

人工の氷柱の全景。

人工の氷柱の全景。

2015-01-22_18.29.46_SONY_DSC-HX60V_ISO800

天然の三十槌の氷柱。

2015-01-22_17.59.50_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.00.18_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.00.29_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.01.16_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.11.15_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.16.01_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.19.12_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.19.34_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.25.27_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.26.03_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.26.24_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.27.29_SONY_DSC-HX60V_ISO3200 2015-01-22_18.27.42_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.28.31_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.30.18_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.30.38_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.31.17_SONY_DSC-HX60V_ISO800 2015-01-22_18.32.14_SONY_DSC-HX60V_ISO800

 icon-mobile Xperia A2 SO-04F

2015-01-22_17.46.20_Sony_SO-04F_ISO2000 2015-01-22_17.47.31_Sony_SO-04F_ISO1600 2015-01-22_17.54.47_Sony_SO-04F_ISO800 2015-01-22_17.52.17_Sony_SO-04F_ISO640 2015-01-22_17.55.16_Sony_SO-04F_ISO800 2015-01-22_17.56.48_Sony_SO-04F_ISO1250 2015-01-22_17.59.21_Sony_SO-04F_ISO1000 2015-01-22_18.00.14_Sony_SO-04F_ISO1000 2015-01-22_18.09.08_Sony_SO-04F_ISO800 2015-01-22_18.12.03_Sony_SO-04F_ISO3200 2015-01-22_18.15.09_Sony_SO-04F_ISO1600 2015-01-22_18.15.26_Sony_SO-04F_ISO2000 2015-01-22_18.15.45_Sony_SO-04F_ISO1600 2015-01-22_18.20.36_Sony_SO-04F_ISO1250 2015-01-22_18.32.04_Sony_SO-04F_ISO800

ライトアップの撮影はフォーカスが甘くなりやすいので、撮影機材が何であれ1発勝負ではなく何枚か撮っておかないといけませんよね。

今年訪れた秩父の三大氷柱は、三十槌の氷柱が一番好みでした。特に天然の氷柱はズームで撮影してチェックしてしまったです、はい。また機会があれば見に行きたい氷柱かな。

まっぷる 埼玉 川越・秩父 '16 (国内|観光・旅行ガイドブック/ガイド) 秩父三十四カ所ウォーキング (大人の遠足BOOK)

コメント