この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約1分25秒で、速読ですとその半分ぐらいです。
※すべての写真は1月1日にApple iPhone 16 Pro Maxで撮影したものです。
かなり久しぶりに飯能へ行った時に、そういえば前はスマートフォンを買い換えるたびに飯能で写真を撮影していたなって思い、撮影していました。撮影した写真のことをすっかり忘れていたから今さらになるわけだけど💦
飯能駅から飯能河原へと向かい、諏訪八幡神社へ。飯能河原の流れ橋の右岸側遊歩道から撮影した観音寺の白い象はiPhone 16 Pro Maxのデジタルズーム込みでの撮影でしたが、意外と大丈夫な画質って感じがする。もうここまで遠くからスマートフォンで撮れるってことならば、自分はSonyのコンパクトデジカメDSC-HX90Vは不要になったのかもしれない。
それにしても飯能河原は訪れるたびに川の流れる場所が変わっているなぁ。以前は『ヤマノススメ』で毎週飯能を訪れていたけれど、コロナの半年ぐらい前に倒れてからは体調の関係で年に1回ぐらいしか訪れていない気がする💦
コメント