この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約4分39秒で、速読ですとその半分ぐらいです。
見学場所の選択をミスった💦
2023年7月28日は、航空自衛隊入間基地~所沢航空記念公園付近を展示飛行があると知り、近くなので見に行ってくることにしました。飛行時間は10:45~11:30の範囲だったため、逆光にならないように飛行ルートの南側から見ないといけないというのが前提条件としてあったんですよね。
どこで見るのかという選択は、確実に飛んでくるとわかっている入間基地付近か所沢航空記念公園のどちらかとなるわけです。航空祭と異なり、細かい飛行ルートが事前にわからないため一発勝負なので、たまには航空公園から見るのがよいかなと思いつつも、飯能のマンホールカードがこの日から配布開始だったということもあり、展示飛行を見たあとに飯能方面に向かうことを考慮して入間基地付近から見ることにしました。失敗でしたが……。
飛行ルートは入間基地のほぼ真上だったか……
入間基地の滑走路は短いため、ドラッグシュートでないとおそらく着陸できないんで、飛来してきて離着陸なしにそのまま帰投すると予想していたから、基地よりは少し北側を飛ぶといいな~って思っていたんだけど、ほぼ真上を飛びましたか。がっくり。しかも基地方向から来るのではなく、所沢航空記念公園のほうから来るとは予想外だったかな。そうと知っていれば入間基地の西側のほうから見たのになぁ。残念無念なり。
あとは普段からよく見るC-2のサイズがかなり小さかったので、いつもの訓練飛行よりだいぶ高いところを飛んでいましたね。自分の手持ち機材では絶望的でした💦
※撮影機材はSonyのミラーレス一眼カメラα9+SEL24240です。
イマイチ感あるけれど一応撮っておいた展示飛行の写真
C-2▶️A400M▶️F-2▶️ラファール▶️F-15の順に飛んできたのはラッキーでした。突然現れる最初の機体はミスるかもしれませんからね。入間基地ならばいつでもC-2は見ることができるので安心。平日だったけれど、それなりに見学者が多かったからみんながカメラを向ける方向でだいたい現在地がわかるというのも助かりますよね。特に超望遠レンズを使っている人の存在はありがたく感謝なのです。
なお、1826枚(RAW+JPEGなのでファイル数はその倍)で40.6GBも撮影していたようです。いつもながら連写怖い……。枚数が多くなりすぎて整理するのが大変なのねん。
フランス航空宇宙軍A400Mはよかった
展示飛行後、C-2に続いてA400M輸送機が入間基地へと着陸しました。いつもは自衛隊機が入間多目的広場のほうから着陸するシーンしか見ていなかったので、記憶が正しければ入間多目的広場のほうへと向かって来るのは初めて見たと思う。航空祭を基地内で見学したときにはその方向での着陸を見たことはありますが、入間多目的広場にいる時には初めて見たというわけですね。大型機は誘導路の移動がよく見えるんだぁ~。着陸誘導灯が少々邪魔ですが迫力があってすばらしい。
入曽多目的広場内公園で撮影した動画
飛行高度が高かったため、機体が小さく映ってわかりにくいです。一応おまけとして撮影しておいた動画を掲載しておきます。元々動画は撮る前から期待はしていませんでしたので……。音を楽しむものだと思っておいたほうがよいかと💦
入曽多目的広場内公園から見た展示飛行を動画撮影。
思っていたよりも高いところを飛んだのと後ろから来たとか無念。
見る場所も間違っていたんで、一発勝負は厳しい。
結果からすると素直に航空公園から見ればよかったようだ💦
小さくてものすごくわかりにくいけれど、C-2, A400M, F-2, ラファール, F-15の順に飛来。
※撮影機材は自立一脚に固定したGoogleのPixel 4 XLです。
本体発熱で録画が展示飛行の終了時間を待たずに途中終了していましたが、設置していた場所を通過するシーンはちゃんと撮れていたのでセーフ⁉
コメント