西埼玉中央病院のキャッシュレス自動販売機

小手指

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約2分18秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

現金をほとんど持っていなかった💦

普段からキャッシュレス決済をしているため、ついうっかり西埼玉中央病院へは4000円しか持って行ってませんでした。小銭入れなんかは持ちもせず……。病室ガチャが終わったところで現金(小銭)を持ってくるのを忘れていることに気づいたわけですが大丈夫💦

西埼玉中央病院内に入っているLAWSONには、ローソン銀行ATM🏧があるので。いざとなればそれを使えばいいやと、割り切ったわけです。小銭が溜まってきたらどうしようかという問題はありましたが……。

ドリンクの自販機がキャッシュレス決済に対応していた

病院で自動販売機を使うのは、せいぜいドリンクぐらいだろうと自販機をチェックしてみたところ、タッチパネルが付いているじゃないですか。キャッシュレス決済を使えるんですね。これは楽でいい。

  1. nanaco
  2. REdy
  3. waon
  4. 交通系IC
  5. iD
  6. QuicPay
  7. Alipay
  8. 微信交付(WeChat Pay)
  9. R Pay
  10. d払い
  11. LINE Pay
  12. Pay Pay
  13. m Pay
  14. au Pay

VISA など国際ブランドのプラスチックのクレジットカードには対応していないのが残念ですが、交通系ICとQuicPayがあるから自分的には特に問題なしです。どちらもiPhone SE2に登録しているから、自販機エリアにスマートフォンを持っていくだけでいいお手軽さがとても楽ですね。

交通系ICで決済する

しばらくは鉄道での利用予定がないので優先的に交通系ICの残高を使用中なんですよね。自分は西武鉄道ぐらいしか乗らないし、西武鉄道は株主優待で乗車しちゃうからなぁ……。

あと、エクスプレスカードに指定できるから、交通系ICは認証なしでタッチするだけで決済が完了というのも素晴らしい。エクスプレスカード指定をすると、セキュリティ的に不安があるけれど💦

小銭のない生活は快適だぁ~。

コメント