西武園ゆうえんちイルミージュ2017

写真

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約8分10秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

また今年も「西武園ゆうえんちイルミージュ」を見に行ってきました。埼玉県民の日である11月14日は入園料が無料となるので(埼玉県に住んでいなくてもOK)、天気のいい日だと混むんだけど。あいにくの雨が降ったりやんだりの悪天候。雨のためにタオル必須ですね。悩んだ末に18時頃に出発しました。18:30頃に遊園地西駅へ到着。毎年このために埼玉県民の日はイルミージュを見に行けるように無理矢理調整していますからね(でも最近は雨率が高い気がする)。埼玉県民の日の前後で苦労してしまうわけだけど💦

※埼玉県民の日に来年以降も無料なのかはわかりませんので、入園料無料ならば行ってみたいっていう人は埼玉県のWebサイトに毎年掲載される県民の日の共催イベント一覧もしくは西武園ゆうえんちの公式Twitterから確認してくださいませ。

さて、今回は去年までと大きく異なっているのは、老朽化で長らく使われていなかったジェットコースターが撤去されているのと、春頃にあった火災の影響で立ち入り禁止区域があって移動時にショートカットで利用したいルートが塞がれていたことでしょうか。でも訪問前に把握済みなので問題なし。

遊園地西駅から入口はすぐ。埼玉県民の日は窓口でチケットを買うために並んだりせずに、そのまま入園できます。アトラクションを利用したい人はチケットを購入かアトラクションの場所でのチケット購入となるけれど。入場したらすぐに今年はサンタのオブジェがお出迎え。立ち入り禁止区画のために今年は「光の木々のスロープ」側からしか入れませんでした。AFを使えたのはここまで。いつもの暗いところでAFが効かないゴミ性能の真価を発揮してくれてα9がMF必須になったんですよ。まじでイライラさせられる。このケース、今時のスマートフォンやコンデジですらAF効くんだぜ?💦

2017年のイルミージュは「ワールド・エキスポ・ナイト」と銘打っていました。まずはいつもの光のテラスへ。ここは「フランス共和国」エリア。エッフェル塔をイメージしたものを東京タワーって言っているお子さんもいました。これはしょうがないですよね。微笑ましいひとこま。自分的には、α9が全然AF決まらなくてお手上げ状態でα7Sも持ってくるべきだったかと大後悔をした最初の場所。

続いては「中華人民共和国」エリアへ。運営スタッフに在日中国人の方がいるだろうからあるよねとはわかっていたけど、なにこのショボさ💦 もっとがっつりと中華風になっているのかと思っていたので、自分的には期待外れとなってしまいました。喜んでここで撮影をしていた人もいたので、これもありなのでしょう。

そして「オーストラリア」エリア。ここはかなりの人気スポットだと感じました。ハートマーク付近は常に誰かが撮影をしているという感じ。虹の部分が目を引いていいですね。しっかりと「Seibuen」って書かれているのもなかなか。α9のAFが1分以上経過しても決まらずMF撮影となりましたよ(怒)。

「イタリア共和国」エリアは階段状のところ。まずは登り切ったところから撮影して、降りてから見上げる方向の撮影をしてみました。これも当然のようにMFになった。マジでα9は昼にしか使えないな。

その次に向かったメルヘンタウン「日本」エリアは、なんというか他国への配慮なのか控えすぎだろうって感じでがっかりするわけです。サンリオエリアともいうのかもしれない(笑)。今年は夜間にハローキティトレインが走っていなかったなぁ……。

移動中に見かけたステージ。「超特急」らしい。自分は知らないし、単に映像が流れているだけのライブなので2枚だけ撮影して次の場所へと向かいました。写真はOKだけど、動画撮影は禁止とのこと。

「トルコ共和国」エリアは結構いいなと思う演出でした。ここは入園時にもらえるパンフレットでお薦めコースに入っているだけに人が多いのかと思いきや、思ったほどではなかったかなぁ。あまりパンフレット見ていない人が多いのかも。個人的にはここが2017年のベストスポットだと思ったんですけどねぇ💦

そしてラストの「マレーシア」エリアへ。ここは2番手のお気に入りと思ったのですが、そう思う人が多いから人が居続けるので、肖像権に引っかからないように全員後ろ姿になるタイミングを見計らって撮る必要があったというハードルの高さがつらかった感💦

あとはテキトーにイルミネーションのメイン会場ではなかった場所とかで撮影していた写真をいくつか。大観覧車は休止中で動いていなかったのが残念というべきか、動かないからほかと合せやすかったと喜ぶべきなのか微妙なところ。ウェーブスィンガー(青いやつ)は客が1人でも動かすのか……と驚いたんだけどね。採算取れないでしょ、それ💦 あと、同じ場所で延々と(30分~1時間ぐらい?)撮影の仕方を教わっていたように感じた2人がいた光景を見かけたので、ここから新進気鋭のフォトグラファーが誕生するのかなと期待してしまった。

※この日の撮影機材はSonyのミラーレス一眼カメラα9でレンズはSEL24240を使いました。

コメント