この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約5分24秒で、速読ですとその半分ぐらいです。
今のところ、1週間使って見た感じは概ね満足しているという印象ですが、使い続けていると今後印象が大きく変わる可能性があるかもしれません。端末自体というより、使用しているアプリ側のほうに困ったことがあるかもしれないので……。
とりあえず標準カメラアプリはHDR AUTOがアテにならないから、HDRをオフにしてしばらく使ってみようという方針にします。カメラアプリを標準のじゃなく「Open Camera」とかを使えばよさそうですけど、まだもうしばらくは端末標準のカメラアプリを使ってみようかという感じ。Xperiaと違って「Rexifer」で撮影モード以外はちゃんと正しくリネームできるのは個人的にありがたいかな。
標準カメラアプリで撮影した写真は「Dropbox」や「Googleフォト」で自動的にバックアップできるけれど、ZenFone3 Ultraのスクリーンショットはなぜか「Dropbox」で自動アップロードされません。これが長期的にみると面倒なことになりそう。むむむ、「Dropbox」側で対応してくれないかな。たぶん、スクリーンショットが保存されるフォルダーが自動アップロード対象のフォルダーに入っていないだけのように思えるんだけどねぇ~。自動アップロード対象のフォルダーを選ばせてくれれば解決しそうなのに。
「Googleフォト」への自動アップロードは一応できているけれど、Wi-Fi環境でもXperiaと比べて結構時間が経過してからなので、省電力のために通信をサボっている感がありますね。電力管理で自動起動マネージャーは「Dropbox」も「Googleフォト」も自動起動を許可しているのになぁ~。プリインストールされている「Share Link」をインストールしておけば別メーカーのAndroid端末にもPCにもファイル転送はできるんですが、いちいち起動するのは面倒だなって。でもGmailとかハングアウトはXperia Z Ultraと同時に届いてラグは感じないんですよね。電力消費が大きい送信側の通信を抑制しているのかな?
システム更新がきたので試しに更新してみましたが、機能的には特に大きな変化は見当たらず。ただ、なんかアップデートしたら「Googleフォト」への共有が早くなったかも。まだ確証は持てなくて検証継続の様子見ですけど。 その後も注視していたところ、あまり変わっていないことのほうが多いので誤差だったみたい。
プリインストールアプリの「Game Genie」はゲームを起動したときに何度も落ちたので(といっても1日1~3回ぐらいですが)無効化を実行しちゃいました。自分が楽しんでいるゲームと相性が悪いだけかもしれません。
ZenFone3 Ultraは充電がUSB Type-C端子。付属の充電器は放置して、従来通りPowerIQ搭載のAnkerの5ポートAC充電器で使っています。「Ampere」アプリで見たところ、1600~1800mAぐらいで推移していることが多いようです。ダメなときは10~80mAとか気付いた時に絶望する状態で充電されていることもあるので(1週間で2回体験)、充電まわりの不安が現実になっちゃったのかな。この点だけは困ったなぁ……って思うものの、現時点では付属していたUSB Type-Cケーブルが悪い可能性も考えられるため、後日USB Type-Cのケーブルを購入して追試をしようかなと。常用する部屋、寝室(バッテリーの保ちがイイからこれはなくても大丈夫かも?)、出先のモバイルバッテリー用と3本は必要だと思うから、近いうちに2本は買いそうだからねぇ。しかし、このアプリの信頼性はどうなんだろうって思わないでもない。最大電流より多く流れている表示だしね。たぶん最大電流を固定表示にしちゃっているだけなんだろうけれど。
ちなみに、自宅の近所のコンビニではUSB Type-Cのケーブルはファミリーマートでしか売られていませんでした。思っていたよりも高かったのでAmazonで何か買うときに一緒にカートに入れる予定。ポイントがたまっていて同じ値段か安ければ楽天で買うかもですが。 充電状態の確認でアプリをいちいち起動せずに確認できるようにホーム画面に「Ampere」アプリのガジェットを配置したのと、ケーブルをAmazonでポチるところまで行ないました。
面倒に感じる指紋認証は改善してほしいかなと思うぐらいで、ハード側なのかソフト側なのかわからないけど、改善されたら嬉しいなという感じですね。でも、どんなに認識が悪いときでも今のところ3~5回も押せば通っているからパターンを入力したりするよりはだいぶ早いかな。とはいえ、指紋認証って昔の富士通のガラケーでは1発認証でミスられたことがなかったんで、この部分には少々ショックを受けたかも。かなり前の端末よりも認証失敗をするのかって。むむむ。 指紋の再登録をして多少改善し、最終的には1秒ぐらい押し続けるつもりで認証をすると失敗率が激減することを確認。認証率が高くなるまで登録し直してみるか、長く押す癖を付ければかなり改善されるかも。
コメント