秩父から山梨へ向かう途中に寄り道

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約2分3秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

2016-02-12_07.20.46_SONY_ILCE-7S_ISO100_F2.5_1/500sec

山梨県のダムカードをコンプリートして、山梨6ダム総合カードをゲットするべくどん君と飯能駅で待ち合わせて出発。小手指駅では05:30頃に飯能方面へ向けて出発する回送のレッドアローを見送り(この日はクラシックだった)。これが飯能始発の池袋行きになるんですね。自分は05:41小手指始発の飯能行きで05:59着の電車で飯能へ。乗っていた電車が飯能駅に到着すると、西武秩父行きのキティちゃんの電車とLions仕様の電車が並んでいました。反対側にはレッドアロークラシックも一緒にいたから、もうひとつ前の電車で飯能に向かえば撮れたかもしれない。そんな日もあるんですね。西武秩父駅のロータリーではラッピングバスを見かけました。

2016-02-12_05.30.30_Sony_D5788_ISO64_F2.0_1/40sec 2016-02-12_06.00.29_SONY_DSC-HX90V_ISO640_F3.5_1/30sec 2016-02-12_07.05.13_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F4.5_1/60sec

雁坂トンネルを通って山梨県へと向かうわけですが、途中で浦山ダムへとちょっと立ち寄り。右岸下流側駐車場からダム堤体を眺めていたら、野生のサルの集団に遭遇。10頭以上いたのは間違いないかな。下のほうから浦山ダム防災資料館うららぴあまで登ってきて、そのまま右岸側を登って行きましたね。迷彩効果で写真から見つけにくいかもだけど。

2016-02-12_07.20.21_SONY_DSC-HX90V_ISO160_F5.6_1/60sec 2016-02-12_07.22.25_SONY_DSC-HX90V_ISO400_F4.0_1/60sec

その後はループ橋から通過する滝沢ダムも撮影しておきました。ガラスにぴったりとくっつけて撮影すれば映り込みもほとんどないし、移動中&ガラス越しの撮影で画質が低下しているけど、α7S+SEL35F14Zでシャッタースピード優先で1/500秒だとこんな感じ。たぶん後継機のα7SⅡだともう少し高画質になるはずです、たぶんね。

2016-02-12_08.06.15_SONY_ILCE-7S_ISO100_F4.0_1/500sec 2016-02-12_08.07.32_SONY_ILCE-7S_ISO100_F5.0_1/500sec

実際には滝沢ダムの脇を走り抜けて雁坂トンネルへ向かったのではなく、滝沢ダムの上流にある「中津川の氷壁」と廃墟のある「日窒鉱山」付近を見に行ってからの山梨県入りとなりました。

※レッドアローのみXperia J1 Compact、浦山ダム堤体と滝沢ダムの写真がα7S+SEL35F14Z、それ以外はDSC-HX90Vで撮影しています。

コメント