入間基地航空祭2015を見に行った

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約6分4秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

毎年11月3日は入間基地航空祭ってことでミリタリー好きな自分はよく見に行きます。今年は自分を含めて6人で行動しました。まさに航空祭のための天気という感じで、ほとんど雲がない快晴。これはブルーインパルスの演技も映えるというもの。最高の航空祭日和でした。

2015-11-03_14.13.31_SONY_ILCE-5100_ISO100_F6.3_1/1000sec

着陸態勢に入ったブルーインパルスの4番機だったかな。自分はほぼ真下から撮影をしましたが、左側から撮影した方の写真を見せてもらったら、にっこにっこにーをしていたっぽい。しまった、横から撮るべきだったか!?

※この日の撮影はSonyのα5100+SEL24240(24mm-240mm)がメインで、ブルーインパルス後のすべてと、それより前の一部だけDSC-HX90Vを使いました。APS-C機のα5100にフルサイズ対応のレンズを付けていたので、mm換算では約1.5倍になっていると思ってくださいませ。

入間基地航空祭は、2013年が確か過去最高の32万人の入場者で基地内の滑走路付近は身動き取れない状態になって大変なことになっていたわけですが、2014年は29万人、今回の2015年は20万人だったようです。今年が天候的には一番条件がよかったんだけどね。あと、バードストライク、ドクターヘリで過去2年はブルーインパルスの演技が途中で終了となっていましたが、今年は最後まで完走したという意味でも最高の日だったんじゃないのかなぁ。過去2年の異常なまでな人の多さであきらめてしまった人はもったいなかったかもしれません。

自分は今年も入間基地の中には入らずに、武蔵藤沢駅から入曽多目的広場まで歩いて、そこで見学しました。激混みになるので、途中のコンビニであらかじめ昼食とドリンクを購入です。すでに混んでいました(笑)。

入曽多目的広場に着いたら、09:45頃から撮影を開始。入間基地所属機を撮影していきます。T-4の着陸を撮影した写真では、よく見ると手を振ってくれていることに気付かされるんですよね。

2015-11-03_09.45.41_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F6.3_1/200sec 2015-11-03_09.46.29_SONY_ILCE-5100_ISO100_F13.0_1/500sec 2015-11-03_09.49.03_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F6.3_1/200sec 2015-11-03_10.15.16_SONY_ILCE-5100_ISO100_F4.5_1/500sec 2015-11-03_10.19.24_SONY_ILCE-5100_ISO100_F11.0_1/500sec 2015-11-03_10.28.42_SONY_ILCE-5100_ISO200_F6.3_1/2000sec_4 2015-11-03_10.29.05_SONY_ILCE-5100_ISO250_F6.3_1/2000sec_4

その後はヘリの荷物輸送やC-1を見ることになるわけですが、 結構な強風で自分なんか帽子を何度も飛ばされていたから、空挺降下は中止じゃないのかなーとか話していたんですが……。あれ、唐突に1人だけ降下したよ? 風の影響を調べるための降下テストだったのでしょうか。その後、旋回してきたC-1からしっかりと空挺降下が実施されました。

2015-11-03_10.59.29_SONY_ILCE-5100_ISO160_F6.3_1/2000sec_4 2015-11-03_11.10.34_SONY_ILCE-5100_ISO160_F4.5_1/2000sec 2015-11-03_11.11.02_SONY_ILCE-5100_ISO500_F6.3_1/2000sec_2 2015-11-03_11.14.31_SONY_ILCE-5100_ISO200_F6.3_1/2000sec_2 2015-11-03_11.14.41_SONY_ILCE-5100_ISO250_F4.5_1/2000sec_4 2015-11-03_11.17.13_SONY_ILCE-5100_ISO160_F6.3_1/2000sec 2015-11-03_11.24.03_SONY_ILCE-5100_ISO160_F6.3_1/2000sec_4 2015-11-03_11.30.19_SONY_ILCE-5100_ISO100_F4.0_1/2000sec 2015-11-03_11.37.26_SONY_ILCE-5100_ISO160_F6.3_1/2000sec

午前中の演目は11:40頃にはすべて終了。午後はブルーインパルスの13:05から。まあ、飛ぶまで30分ぐらい焦らされるんで、実際に撮影を始めたのは13:35頃から。今年も風向きの関係で入曽多目的広場のほうに向けて飛ぶのではなく、向こう側へ飛んでいったわけですが。今年はスモークテストで入曽多目的広場のほうには煙は流れてきませんでしたね。

2015-11-03_13.35.20_SONY_ILCE-5100_ISO160_F4.5_1/2000sec 2015-11-03_13.37.31_SONY_ILCE-5100_ISO200_F6.3_1/2000sec 2015-11-03_13.41.39_SONY_ILCE-5100_ISO250_F5.6_1/2000sec 2015-11-03_13.41.45_SONY_ILCE-5100_ISO160_F5.6_1/2000sec 2015-11-03_13.42.34_SONY_ILCE-5100_ISO250_F5.6_1/2000sec 2015-11-03_13.44.54_SONY_ILCE-5100_ISO320_F6.3_1/2000sec_3 2015-11-03_13.44.59_SONY_ILCE-5100_ISO320_F5.6_1/2000sec 2015-11-03_13.47.21_SONY_ILCE-5100_ISO500_F6.3_1/2000sec 2015-11-03_13.47.33_SONY_ILCE-5100_ISO320_F6.3_1/2000sec

ブルーインパルスは撮影が厳しい。α5100はAFが0.07秒を謳っていますが、ピントあわずにシャッター切れないのを何度も喰らいました(笑)。やっぱり間近からのブルーインパルスの速度には対応できないケースもありますよねー。早すぎてタッチ撮影も困難でした。まあ、事前にそんな気はしていたのですけど。

いい機会なのでDSC-HX90Vもテスト。こちらもAFの早さを謳っていますが、結果的には微妙かな。問題なのはブルーインパルスが速い上に、被写体としては遠くて小さすぎるからという話。でもα5100よりはDSC-HX90VのほうがAF早かったような印象だったりします。たまたま条件がよかったのかもしれません。ただ、α5100のほうはピンぼけ率も高かったかな……。レンズとの相性がイマイチだったんでしょうかね!? コンパクトデジカメはレンズ固定だからチューニングしやすいだろうし、こういう結果になっても不思議じゃないか。

2015-11-03_13.47.51_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F3.5_1/1000sec 2015-11-03_13.47.56_SONY_DSC-HX90V_ISO100_F3.5_1/1000sec_3 2015-11-03_13.48.14_SONY_DSC-HX90V_ISO100_F3.5_1/1000sec

五芒星もしっかり描かれましたが、近すぎて広角側にしても収まりきらず。うーん、残念。もしかして、武蔵藤沢駅近くの陸橋あたりがこのあたりの撮影に向いていたんじゃろうか?

2015-11-03_14.05.17_SONY_ILCE-5100_ISO100_F4.5_1/1000sec_3 2015-11-03_14.05.35_SONY_ILCE-5100_ISO100_F4.0_1/1000sec 2015-11-03_14.07.13_SONY_ILCE-5100_ISO100_F6.3_1/1000sec_2 2015-11-03_14.08.47_SONY_ILCE-5100_ISO100_F6.3_1/1000sec_2 2015-11-03_14.09.41_SONY_ILCE-5100_ISO100_F6.3_1/1000sec

楽しませてもらったブルーインパルスの演目も終わり、ブルーインパルスの着陸となりました。もう終わってしまったのか……と名残惜しく感じつつ、撮影角度を変えながら移動。

2015-11-03_14.11.38_SONY_ILCE-5100_ISO100_F5.0_1/1000sec 2015-11-03_14.11.39_SONY_ILCE-5100_ISO100_F5.6_1/1000sec 2015-11-03_14.12.05_SONY_ILCE-5100_ISO100_F6.3_1/1000sec 2015-11-03_14.13.23_SONY_ILCE-5100_ISO100_F6.3_1/1000sec 2015-11-03_14.14.05_SONY_ILCE-5100_ISO100_F6.3_1/1000sec_2

ブルーインパルスが終わると、帰っていく人が多いわけですが、まだまだ帰れません。F-15やF-2の帰投を見たいですからね。入曽多目的広場から入間基地のフェンスのほうへと移動して、坂道を登りつつ空いている場所を探しましたが、帰投まで見ようという人も少なくないから、なかなかないですよねぇ。

多少スペースが空いている場所で、「このあたりにしようか」という話になったわけですが、自分は単独行動で坂を下って戻ってしまいました。去年とは違う角度がいいかなって思って。「自分は下で見てきます」って言ったんだけど聞こえてなかったっぽい。おかげで自分がはぐれた状態になってた(苦笑)。まあ交通量多い道路だからうるさいし伝わらなかったのかもですね。F-15よかったし、F-2大好きな自分はF-2で大満足しちゃいました。撮影していた動画は邪魔されてがっくりなものになってしまったけど。フェンスを揺らした人も悪気があったわけじゃないだろうから仕方がない。

2015-11-03_14.37.17_SONY_DSC-HX90V_ISO250_F6.4_1/1000sec_3 2015-11-03_14.40.38_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F6.4_1/320sec 2015-11-03_14.43.27_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F6.3_1/640sec 2015-11-03_14.47.50_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F6.4_1/320sec 2015-11-03_14.48.08_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F6.3_1/400sec

地元小手指だと、今年も小手指陸橋から見ている人が多かったようですし、小手指駅北口の小手指タワーズなんかは、居住者に屋上が開放されていたらしく屋上に人が結構いたらしい。小手指タワーズの屋上はうらやましいな(笑)。

コメント