ダム・堰 小さい黒坂石ダム 庚申ダムの次に訪れた黒坂石ダムは、堤高24mで堤頂長72mの発電専用の重力式コンクリートダムです。※撮影はSonyのα7S+SEL1635Zで行なっています。訪れた時間が10:50頃で、完全に逆光となる時間。たぶん、手持ちの別のレンズを使っ... 2015.10.15 ダム・堰写真
Xperia XperiaのWhat’s New 最近のXperiaにプリインストールされている「What's New」なのですが、普段は外出時に更新などしないのに、今日はついうっかりBluetoothテザリングで接続している状態(SIMなし)で更新を押してしまった。そしたら、未対応のネッ... 2015.10.15 Xperia戯言
小手指 小手指の幸楽苑が閉店 久しぶりに幸楽苑の小手指店まで食べに行ってみたら、入口に貼り紙があるじゃないですか。閉店のお知らせ……って、えっ、閉店まであと3日!?ということは、自分はすでに出かける予定があるから、今回がおそらく最後ということになりますね。小手指店がオー... 2015.10.15 小手指所沢
ダム・堰 工事中の庚申ダム 足尾砂防堰堤を後にして、次に向かったのは庚申ダムです。ここは発電専用の重力式コンクリートダムで、堤高29mで堤頂長は55.85mとコンパクト。当然ながらダム湖も小さい……というよりもただの川のようにしか見えません。木やフェンスで阻止されて、... 2015.10.15 ダム・堰写真