この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約3分33秒で、速読ですとその半分ぐらいです。
うちの携帯電話料金の報告をしておきます。ドコモはもう音声通話だけで、データ通信はIIJmioのみでの運用です。3GBまで高速通信ができて1000円もしないというIIJmioは非常にありがたい存在。契約してずいぶん経つけど、自分は2GBほどしか使わないから一番安いプランで済んじゃうんですよね。昔、1GBまでだった頃に使い切っちゃったら死ぬほど遅かったけど。今じゃ3260円で10GBまでいけるようで。
いやはや、実質端末価格○○円とかに騙されて大手キャリアと契約していると、最終的な支払額でいかにぼったくられてるかがわかりますね。一括0円購入じゃないとなぁ。もうXperia Z1以降ぐらいの端末ならば、普通に使える性能になっているから維持費が安いほうがいいんじゃないかと考えてもおかしくないわけで。少なくとも自分はその方向でいきます。次に買う端末はXperiaかNexusかわからんけど、ぼったくりキャリアの料金と比較すれば端末を新たに買ったとしても毎月の支払額を考慮すればすぐ回収できるはず。ドコモのネットワークを借りて運用しているからエリアは同じで安心だしね。
ドコモの音声専用回線契約は2016/03までのようなのですが、今と状況が変わらないならば3GBのデータ通信込みで税別1600円で済むからIIJmioにMNPかなと考えています。このままドコモって選択肢はありえません。機種変更をしようとしたら高額になる音声定額強制だし。それにMNP優遇競争で他社へ行けって言われているもんなぁ。いや、自分的には、ぼったくり横並び料金の大手3社という選択肢はそもそもないんだけど。
あー、早くIIJmioに一本化したい。端末を3台持ち運ぶのは厳しいんよ。胸ポケットには2台しか入れられないし(3台入れられなくはないけど重いからね)、2台となるとモバイルルーター的な活躍をしつつ片手操作できて便利なXperia J1 Compactと、メイン端末のXperia Z Ultraになっちゃうんですよねぇ。
音声専用端末になっているXperia Z1は、外出時に胸ポケットに入れてないから着信に気付かないという本末転倒ケースが最近多発していてヤバい。それ以前に、新潟のダムめぐりをした日には、Xperia Z1を自宅に置き忘れていたとか、かなりのダメっぷりなケースもあったという話は内緒だ(笑)。
とりあえず現在の状況はこんな感じ。
- Xperia Z1(音声専用ドコモのSIM)
- Xperia J1 Compact(データ通信用IIJmioのSIM)
- Xperia Z Ultra(SIMなし)
SIMを入れる端末をXperia J1 Compactだけにできればなー。あと半年も待たないといけないのか。
しかし、契約期間の把握がややこしくてよくないなー。パケット定額の2年縛りと、音声契約の2年縛りが別なんだもんね。パケット定額の解約時にMNPしようかと思ったら、音声契約のほうが期間異なっていてできなかったという(苦笑)。
契約を変える場合には、端末のSIMサイズだけは間違えないようにしないといけないかな。
[amazonjs asin=”B00PLIDFTO” locale=”JP” title=”IIJ IIJmio SIM ウェルカムパック microSIM 版”]
コメント
ガラケーと合わせて2台で月1万円以上払っている自分が悲しくなります^^;
自分もゲームとかしてるけど3Gは超えないのでそろそろ本気でMNP考えた方がいいかもですね。ガラケーだけ再安プランで残して、スマホはMNPしようかしらん。
自分みたいに、もう3桁の少額だと違約金が高くて期限待ちになってしまいますが。
月に5000円とか払っていたら2カ月もすれば違約金と同じぐらいになってすぐ元が取れるという話も……(汗)。
正確にはMNPの手数料があるから3カ月かな?
(MNP費用はいずれ必要になる経費だからカウントしないでいいという見解もありそう)
あれ? よく考えたら自分は電話使ってないからMNPしなくても普通に解約でいいじゃんw ドコモだからSIMロックも外さなくていいし、今違約金かからない月だし、設定は自分でするし・・・もしかして初期投資はセールで激安だったSIMの540円だけ?^^;