この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約1分24秒で、速読ですとその半分ぐらいです。
飯能まで出かけたので、その時のモバイルルーター「Aterm WM03LN」の運用テストの結果報告。
今回は最初から最後までWi-Fiで運用し、接続台数は2台という条件で使用しました。8時間でバッテリー消費が80%だったので、1時間で10%消費したことになります。すなわち10時間でバッテリーが切れる計算です。
ちなみに、8時間で流れたデータ量は約405MBでした。やばい、IIJmioの336MB/3日の通信規制に余裕で引っかかっている……。
バッテリー残量が20%になったところで、モバイルバッテリー(無接点対応USBモバイルバッテリー:QE-PL302)を接続して1.5Aで充電しながらの利用を試してみました。さらに34MBほどデータ通信を行なったものの、1時間後には34%ほど充電ができて54%に回復していました。今回は充電しながら問題なくデータ通信ができることも確認できたので、モバイルバッテリーを持ち運んでいる人ならばかなり長時間の連続稼働もいけますね。
[amazonjs asin=”B00D2DCUAU” locale=”JP” title=”Panasonic モバイルバッテリー 8,700mAh 無接点充電(Qi)対応 USBモバイル電源 ホワイト QE-PL302-W”]
コメント