この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約5分37秒で、速読ですとその半分ぐらいです。
※撮影に使ったのはグローバル版Xperia Z1(C6903)です。
20日ほど前から予定していたのですが、11月24日は飯能にある東郷公園に紅葉を見に行ってまいりました。mixiのマイミクと行く予定だったんだけど、ブラックだから仕事になってそうだよね~、なんて冗談でいっていたら、そうなってしまったらしく。ひとりで行くことに(笑)。
小手指から飯能までは各駅停車でも18分で着くのに、 飯能から先は電車が少ないので、東郷公園の最寄り駅である吾野駅には到着するまでに50分もかかりました。吾野駅で降りた人は思ったよりも多かったんですが、目的地が同じ人は少なかったかなぁ。まあ、15:10に吾野駅に着いたんで。東郷公園もみじまつりは15時で終了だから混雑は回避。送迎バスに乗って東郷公園に到着。
最初に写真展の展示を見て、その後は撮影をしながら、のんびりと紅葉を眺めながら散策して、山頂にある本殿を目指しました。紅葉がいい感じになっていて、かなり多くの人がいたのが印象的。
東郷公園ならば東郷元帥像の写真も必要ですよねぇ。 東郷元帥像をライトアップするのかなと思ったのですが、時間まで待ってみたけれどライトアップはありませんでした。むむむ、残念。ライトは設置されているんですけどねぇ。
せっかく来たんだから、本殿まで行ってみるかと思ったものの、368段もある急な階段を見て迷いました(笑)。結局登っていきましたけどね。階段を使わずに曲がりくねった道で登っていく迂回路もあって、帰りはそっちを利用しました。登っていく途中に休めるところもあったのですが、自動販売機はお茶とかつめたいものは売り切れてて購入を諦め。鯉を眺めながらの休憩だけになったという。
あと階段を2ブロックというところまで来て、急な階段はさすがにつらいや……と、横の迂回路に入りました。多少はマシかなと。そして本殿へ無事到着。階段を上から見下ろしている写真は4枚をPhotoshopでつなぎ合わせたのでアルバムにはありません。
下りる時は全行程を迂回路で歩きました。違う景色を見たほうが楽しめますからね。縦長の石灯籠の写真は撮影した5枚の写真をPhotoshopで繋いだもの。
いい感じに暗くなってきてライトアップ待ちとなりました。途中で1901年製造のロシアの野砲があったので見学。3インチ(76.2㎜)野砲だそうな。
最後にライトアップを見て帰還モードへ。ライトアップ範囲は思っていたよりも狭いですね。
今回利用した吾野駅は、西武池袋線の終着駅。ここより先が西武秩父線となります。とはいっても、飯能より先の秩父方面は電車が少ないので、実質的には秩父線みたいなものになっているんですよね。
今回は交通費が720円で入山料が100円。まあ、金額分は満足できたかな。
ちなみにXperiaのバッテリーの消費がどうなっていたかというと、やはり撮影で酷使していたXperia Z1が圧倒的に消費しまくりという結果に。さすがに250枚近く撮影していたらねぇ。でも、これぐらい持てば日帰りのお出かけで困ることはないんじゃないかなぁ。モバイルバッテリーを使わずに済んだ。
今回撮影してきた写真は、Google+のアルバムで共有してあります。フォーカスが合わないってのが今回は多く発生してしまい、なんだか残念な感じ。連射になってしまって同一の画像がダブっているのは除いたので185枚です。
[amazonjs asin=”4901622587″ locale=”JP” title=”連合艦隊司令長官東郷平八郎”]
コメント