第43回飯能まつり

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約4分31秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

毎年7月にある夏の飯能祭りにも行きましたが、飯能祭りは11月のがメイン。ってことで11月3日は航空祭のあとに飯能へと向かいました。稲荷山公園駅はおそろしく混んでいるであろうことを考慮して、入間市駅までGoogleマップのナビで歩いたんだけど、入間市駅の周辺はデータが間違いだらけでダメですね。道なんかないところを進むようにいわれたり、前は通り抜けられる道があったのかもしれないけど民家の敷地を通るように指示されるなどで、無理無理って遠回りをすることになってしまったという……。

なお、今回も全部Sony MobileのXperia Z1(グローバルモデル:C6903)で撮影したものです。

入間航空祭がブルーインパルスの早すぎる中止で予定よりも早く飯能へ到着したのが幸いして、駅前通りでは山車巡行の真っ最中。いいタイミングでした。

 

 

しかしこの山車がくせ者でした。なぜ上をみんなして見上げているのかは次の写真をご覧ください。

ケーブルよりも高くて通れないというハプニングに遭遇しました。なにやってるの(笑)。おかげでしばらく止まってしまい、後続の山車をじっくり見られたので自分的にはラッキーでしたけれど。

あのー、祭りは毎年やっているはずなのになんでこんなことが起こるんでしょう?(笑)
もしかして毎年山車の上は変えているんでしょうかね。まあ、祭りは目立ってナンボですし、こういうのもあり……なのか?

止まっている間に見ていこうと駅前通りを進んでいきました。祭りって感じでいいですね。入間航空祭よりは少ないけれど、飯能祭りも12万人ぐらい訪れているらしいからなかなかのもの。夏の祭りよりも人が多かったですねぇ。

山車を見て飯能ぎんざ通りまで戻って、飯能河原へ向かってみました。飯能に来たら河原と天覧山には行きたいからね。その途中で中藤・岩渕居囃子を見ました。大通りでは河原町居囃子も見られました。ミニSLで楽しんでいる子どもたちもいましたね。

飯能祭りとは関係ありませんが、旧飯能市立図書館から見た飯能河原周辺の景色と河原に行ってみたところの写真。

このあと天覧山にも登りました。写真も撮影したけれど、もう今年15回目ぐらいだから今さら写真を載せてもねぇ。タイムズマートではヤマノススメのツアーの時に見かけた方と再会。そういえば、ヤマノススメのスタンプラリーが始まっていたんでしたね。そのうちスタンプ集めよう。

夜のほうが山車が雰囲気あっていい感じだという話はあらかじめ聞いていたので、タイムズマートでまったりできたのはよかったと思う。夜の部(?)突入です。Xperia Z1の暗所での画質も確かめられるし、なんて効率的なんだって思っていたのでした。暗闇の中で撮影してきた飯能の様子をどうぞ。

ほかにもたくさん撮影してますが、 写真はここまでとします。Xperia Z1を使っていて気付いたのは、自分はフラッシュを禁止にしているんですが、グローバルモデルのXperia Z1はプレミアムおまかせオートだと異常に暗く撮影されることがあるということでしょうか。おそらくフラッシュを使うつもりで動作して、禁止になっているからフラッシュが使えずに暗くなっているってことだと思われます。アップデートで修正されることを期待したいですね。

撮影してきた動画もYouTubeに用意したので、ここに掲載しておきます。自分が撮影している動画って、飯能が圧倒的な数ですねぇ。飯能市に住んでいるみたい(笑)。いかんなぁ~、所沢市の映像も撮影しなくちゃ。














とりあえず、Xperia Z1のカメラ性能のテストをした記事はこれぐらいでいいかなぁ。コメントで要望があったら追加対応できるかもしれませんけれど。

しかし、気がついたらYouTubeへ投稿した動画数が104になっていた(笑)。そんなに動画撮影していたとは思わなかったなぁ。

コメント