聖望学園の中山祭(文化祭)

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約3分34秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

先月8月11日に飯能市が開催した「ヤマノススメツアー」の時のこと。
聖望学園で学園内を案内していただいた学生の方が「文化祭をぜひ見に来てください」といっていたのです。
9月の7日と8日に開催されていたので、見に行けないほど忙しい時期じゃなかったので行ってまいりました。
天気は曇り時々雨といったところ。
涼しくていい感じでした。

今年13回目の飯能行きだったと思う。
ホントによく今年は飯能まで行っているなぁ。
最近多かったのは飯能駅から割岩橋へ向かい、飯能河原を通って天覧山という感じですが。
天気がイマイチよろしくない感じだったので今回は真っ直ぐ聖望学園へ。

正門付近にある露店が混んでいていきなり歩きにくい感じもしたけど、賑わっていることを見せたい都合もあるだろうから。
これはそういうものと割り切る部分ですね。

バザーの看板が設置されていました。

生徒玄関の前にはヤマノススメの4人の等身大ポップが設置されてたけど、これは前日とは並びが変わっていたらしい。

ポップの近くにあった受付で案内の小冊子とスリッパを受け取って校舎内へ。
ツアーの時は案内してもらったから迷うことはなかったけど、複数の棟が入り組んだ校舎を歩くのは意外と大変でした。
見取り図を見ながら歩いても、本当に正しいところへ向かうことができているのか不安だったという(汗)。
でも基本的に訪れるのは卒業生や学生の家族がほとんどだろうから、迷ったりしないか。
階段とか分岐点や入口に何があるところか貼っておいてくれればわかりやすいんだろうけど。

とりあえず近い場所から順次見ていって、建物の構造を把握しました。
みんな楽しそうでいい学園なんだろうなという印象を受けたかな。
個人的に行く前から気になっていたのは、科学部。
今どきの科学部ってどういう活動をしているのかが知りたかったんですよね。
いやはや、ロボットが思っていたよりもすごくて感動。
あれを作って制御プログラム書いちゃうのかと思うと、最近はすごいんだなと。
たまゆら的(笑)に写真部も期待していたけど、結構いい写真が多くて楽しめました。
美術部とか華道部なんかも印象に残ったかな。
今回の心残りは、山岳部の場所がよくわからずに諦めたことか。
ちなみに、案内の小冊子を見て、コスプレというのが気になったんだけど、コスプレ衣装を置いていて来客者が着替えるようだったので思っていたのと違った(笑)。

見終えたあとはそのまま帰ろうかと思いましたが、天候が一時的に回復していたので天覧山へ。
曇っていて涼しいけれど暗い登山道。

なんか今年の天覧山で初めてキノコを見たかも。

山頂からの光景は、霞んでいて遠くが見えなかったという……。

山頂展望台の山頂手前側に設置されていたベンチが、今回は案内板のそばに移っていました。

天覧山の山頂で雨に降られたので、麓のタイムズマートでしばらく休んで、止んだところで帰還の途につきました。
飯能河原経由で……。

飯能駅の少し手前で急に大降りの雨になりましたが、もう駅建物まで1分を切る位置だったので問題なし。
帰りの電車では稲荷山公園あたりまでは大降りでしたが、小手指に着いたときには霧雨程度。
来年もスケジュール的に行けそうだったらまた聖望学園の文化祭に行ってみようかな?

コメント