ヤマノススメの飯能市ポスターの場所へ

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約3分24秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

飯能は朝と夕方が雨という予報にドキドキしながらも、ヤマノススメの飯能市ポスターの場所を目指してみました。

以前、「ヤマノススメの飯能市ポスターの場所へ行く計画」と書いていたやつです。

Googleさんでこの入間川源流の碑の場所を検索して推測していた位置ですけれど。

大きな地図で見る

これで行けるはずです。2.8kmで延々と上り坂なので大変かな。

40分ぐらいかかるので、向かう時には水分補給のためにドリンクを用意しておいたほうがよいでしょう。途中で補給できる場所なんかありませんから。自分は500mlのペットボトル1本しか持っていかなかったけど、曇っていたので大丈夫だったという感じかな。

計画時の推測ルートでは源流の碑まで到達できずで、源流の碑は予想よりも先の場所にありました。

源流の碑までは車で余裕で行けますので、車でならばかなり楽なんじゃないかと。

徒歩で行くならば、飯能駅からバスで名郷まで向かいます(飯01もしくは飯02の路線)。

天覧山下のバス停までもう少しというところ。8:57だからかバスの乗客はあまりいませんでした。

どんどん人気がなくなっていきます。ほかの乗客は次々と降りていって、河又名栗湖入口でみんな降りてしまってぼっちに……。

名郷のバス停から少し戻った道を歩いていくわけですが、バス停付近の写真を撮影してみました。

道なりに進んでいくだけですが、急勾配な場所もあって歩くのはやや大変かもしれません。

注意すべきは、この場所で右へ行かなければならないことでしょうかね。

直進してしまうと違うところへ行ってしまいます。

10分ぐらい歩くと右手に水道の取水施設が確認できます。

道はまっすぐ進むだけなので、それが確認できればあとはひたすら歩いて行くだけですね。

気をつけたほうがよいことがあるとしたら、Googleマップナビが使えなくなるということかも。

山間部でもエリアが広いドコモですらこのあともう少し進んだところで圏外となりました(苦笑)。

携帯の圏外になることを想定しておいたほうがよいでしょう。

まあ、ほぼ一本道だし直進でよいから迷うことはないと思います。

そして、なにやら見たことのあるような光景が……!

圏外になってナビが使えなくなって不安だったけど源流の碑あったよ~。

正確には起点の碑のようで。

GPSの位置情報が必要な方は、Google+で公開している写真のほうから拾ってくださいな。

動画でも用意してみました。

ポスターは降りたところの視点なので、碑の場所から少し戻って川へ降りられるところへ。

こんなところを降りるのかよ……。

戻る時が大変そうだなって思いつつ降りてみました。

撮影してみましたが、同じ構図ってのは難しいですね。

というか無理っぽい?

もっと違う位置から撮影しないとダメっぽいけど、そんなスペースはなさそうに思える。

(もしかして、がんばればいけるのか?)

全部の写真をBlogに貼り付けることは手間がかかりすぎて無理なので、ほかの写真も気になるという方やGPSの位置情報がほしい方はGoogle+のほうをご覧くださいませ。ただし、山の木々の影響でGPS座標が正しく記録されているかは微妙。

入間川源流の碑へ向かった時の写真(Google+)

コメント